ムシマイッター 蜂の巣駆除

ご相談だけでもOK!まずはお電話ください!生活110番お客様相談窓口につながります。

- ※手数料がかかる場合がございます。
- ※決済端末の通信状態等によりカードがご利用できない場合があります。
アピールポイント
-
徹底調査で隅から隅までハチを駆除!再発生の不安を残しません!
-
岡山県内に幅広く出張可能です!ハチ以外の害虫もお気軽にご相談ください!
-
ご不明な点などございましたらお気軽にお問合せください!分かりやすくご説明いたします!
-
徹底調査で隅から隅までハチを駆除!再発生の不安を残しません!
-
岡山県内に幅広く出張可能です!ハチ以外の害虫もお気軽にご相談ください!
-
ご不明な点などございましたらお気軽にお問合せください!分かりやすくご説明いたします!
- サポート万全
- 経験豊富
- スピーディーな対応
アピールポイント
-
徹底調査で隅から隅までハチを駆除!再発生の不安を残しません!
-
岡山県内に幅広く出張可能です!ハチ以外の害虫もお気軽にご相談ください!
-
ご不明な点などございましたらお気軽にお問合せください!分かりやすくご説明いたします!
-
徹底調査で隅から隅までハチを駆除!再発生の不安を残しません!
-
岡山県内に幅広く出張可能です!ハチ以外の害虫もお気軽にご相談ください!
-
ご不明な点などございましたらお気軽にお問合せください!分かりやすくご説明いたします!
ご相談だけでもOK!まずはお電話ください!生活110番お客様相談窓口につながります。

- ※手数料がかかる場合がございます。
- ※決済端末の通信状態等によりカードがご利用できない場合があります。
最新の口コミ
-
蜂の巣駆除ムシマイッター岡山県 瀬戸内市2016年12月11日
-
蜂の巣駆除ムシマイッター
キイロスズメバチは床下を好んで巣をつくると聞いてましたが、近所でも蜂の被害があって 私の家の床下にも巣ができてしまい、近所の人からこっちの蜂の巣駆逐の サービスを聞いて、こちらに依頼しました。防護服を着たスタッフに床下の方を見てもらい 巣の方は全部取って貰い助かりましたね!やはり、キイロスズメバチの巣だったようです。
岡山県 瀬戸内市2016年11月30日 -
蜂の巣駆除ムシマイッター
今回で3回目のアシナガバチの巣が作られているのを見つけました。前の2回はなんとか市販のスプレーでアシナガバチの巣を落としましたが、その度に家族で大騒ぎしていました。巣を落としても戻ってきては飛び回るのでいつも不安でした。初めてこちらでハチの巣駆除をお願いしましたが、プロの仕事ぶりに感動しました。これからはプロにお願いしようと思いました。
岡山県 瀬戸内市2016年11月30日 -
蜂の巣駆除ムシマイッター
こちらの業者、ムシマイッターさんは素晴らしいです。対応はもちろんの事、さすがプロと思えるような知識のもと、ハチ駆除を実施されていると感じました。実際に依頼させていただきましたが、こちらが依頼した巣以外にも作り始めの別の巣も見つけていただき駆除していただけました。この対応にハチも参っていると感じています。ありがとうございました!
岡山県 瀬戸内市2016年11月30日 -
蜂の巣駆除ムシマイッター
私は、どんな虫も苦手で見つけた時には大騒ぎをしてしまう程の大の虫嫌いです。スズメバチに遭遇した時も大パニックになり家中の窓を閉めてネットで検索しました。ムシマイッターさんにヒットしてワラをも掴む思いで連絡をし早急に来てもらいました。パニックの私に丁寧に感じの良い受け答えで駆除の手順や説明をしてもらいました。迅速な対応に安心してお任せする事ができました!!
岡山県 瀬戸内市2016年11月30日
サービス内容の詳細
ハチの巣の調査、ハチ駆除など、ハチに関するご相談と作業全般に対応しています。作業時間などもできる限りご希望にお応えしていますのでお気軽にお申しつけください。
【その他サービス】
ハチ以外のゴキブリ、ダニ、ムカデなどの害虫駆除全般や、イタチ、ネズミなど害獣対策のご依頼にも柔軟に対応しております。
【対応エリア】
岡山県全域に出張可能です。※その他エリアで駆除作業をご希望の場合は1度ご相談ください。
サービスの流れ
-
STEP 1電話にてお問い合わせお電話の際に生活110番を見たとお伝えください
-
STEP 2現地調査当社スタッフが現地にて調査を行います。
-
STEP 3作業開始周囲の危険にも十分に配慮して駆除を行います。
-
STEP 4作業完了作業完了後はご確認をお願いいたします。
スタッフ紹介
-
代表:横山ハチの活動が最も盛んなのは8月~9月の時期で、ハチ駆除のご相談もこの頃特に多く伺います。そんな活動期のハチはあちこちに巣を広げるので調査と駆除は難しく、尚且つ徹底的に行わなければハチを遠ざけることはできません。ムシマイッターは長く蓄積した知識と技術でお客様に安心していただけるハチ駆除を施工しております。お困りの時はぜひご用命ください。
ムシマイッターからのコメント
【再発生を防ぐ確実な駆除】
ハチ駆除を行う際は事前の調査がとても重要です。なぜなら、万が一ハチの巣の大きさや範囲を見誤ると十分なハチ駆除ができないからです。生き残ったハチは再び数を増やして巣を再生するか、別の場所に新たな巣を作る可能性もあり危険です。当社のスタッフは数々のハチ駆除をご依頼いただいてきた経験と知識を生かし、ハチの巣の全容を徹底的に調査します。そうして再発生がないよう隅々までハチ駆除を行い、施工後はお客様に安心できる生活を送っていただけるよう丁寧なサービスを心掛けています。
ご相談だけでもOK!まずはお電話ください!生活110番お客様相談窓口につながります。

- ※手数料がかかる場合がございます。
- ※決済端末の通信状態等によりカードがご利用できない場合があります。
ムシマイッターの詳細情報
価格
- 5,000円未満
- 5,000~7,500円
- 7,500~1万円
- 1~2万円
- 2~3万円
- 3万円以上
種類
- ミツバチ
- スズメバチ
- アシナガバチ
- クマバチ
- 蜂の巣
- その他
24時間365日対応
- あり
対応
- 即日対応可能
- 無料現地調査
巣の場所
- 軒下
- 庭木
- 床下
- 天井裏
- その他
よくあるご質問
- 家の中にもハチの巣ができることがあるんですか?
-
あります。屋根裏や床下といった閉鎖された空間は、ハチが巣を作るのに好都合な場所なので、ハチの巣調査の際にも注目する点です。
- 自分で駆除することはできますか?
-
大変危険ですのでおすすめできません。スズメバチなどの場合は命に関わることもありますから、無理をせず当社までハチ駆除をご依頼ください。
- ハチ駆除の繁忙期のようなものはあるのでしょうか?
-
ハチは毎年4月ごろになると活動をはじめ、夏になるにつれてその活動はどんどん活発になっていきます。ハチの活動が活発になると駆除の要請も多くなり、8月などは大変お問合せが多くなっております。
対応エリア
対応サービス一覧
お客様へのお願い
変更・キャンセルについて
ムシマイッターの会社概要
-
住所
岡山県瀬戸内市邑久町福山376-2
-
資本金
-
-
電話番号
086-897-7009
-
従業員数
~10人
-
営業時間
9:00~19:00
-
営業所
ー
-
定休日
月曜日
-
URL
ー
-
設立年
-
私の住んでいる地域は、毎年秋になると蜂の動きが活発になり、至るところに巣を作って困っていました。ある日、庭に出ると目の前に何びきも蜂が飛んでいる事に気がつきました。屋根を見ると大きな蜂の巣があり、びっくりしました。すぐに蜂駆除の業者へ連絡をし、すぐ来てくれる事になりました。私と子供は家の中で待機しており、その間に大きな蜂の巣を駆除してくれました。他にも蜂の巣がないか、入念に調べてくれました。とても丁寧で、蜂の巣も綺麗になくなって助かりました。