千葉県八街市のおすすめ害虫駆除業者

平均評価

4.2 ( 558 件)
★★★★★

害虫駆除の相場

4.1 万円

千葉県八街市で害虫駆除業者をお探しの方はお電話ください!

千葉県八街市の害虫駆除業者一覧

75~90(126件中)

橋本興業有限会社

庭や住宅のことでしたらおまかせください!ハチ駆除も実施しております!

私たち橋本興業有限会社は解体工事や庭仕事などを取り扱っている業者ですので、皆さまの家で起きた住宅関係の問題、庭の問題についてはしっかりと相談に乗れます。もし何か家や庭に困ったことが起きましたらご相談ください。解体工事や庭仕事で対応いたします。 【ハチ駆除について】 庭仕事の中でも人気なのがハチ駆除です。皆さまの庭にハチが巣を作ってしまったのでしたら、ぜひ私たちにその駆除をおまかせください。ハチ駆除をして安全な庭を取り戻しましょう。ハチは植え込みの枝の中であったり、木の上であったり、人の目につきにくい場所に巣を作ります。このために巣の存在に気がつかず、不用意に近づいてしまったためにハチに刺されるという事故も起こっているのです。こうしたことをなくすためにも、ハチの姿をよく見るようになったら一度ハチの巣があると疑ってください。そしてぜひ私たちにご相談ください。皆さまの庭のことですから、庭を得意とする橋本興業有限会社がしっかりと対応いたします。 【皆さまに合わせた作業を行っております】 予算、時間、都合などなるべく皆さまに合わせたサービスが行えるように努力しております。ハチ駆除についても、その費用や実施の時間などを皆さまに合わせるようにしておりますので、ぜひ気軽に橋本興業有限会社をお頼りください。皆さまに対して柔軟なサービスができるように努めていきます。
目安料金
定休日
日曜日、祝日
営業時間
午前8時から午後8時
★★★★★
4.0 (1)
ご好評・高いリピート率 スピーディーな対応 低価格で丁寧な仕事 経験豊富 見積り後追加料金無し
口コミ
★★★★★
4
自宅の庭に出ると大きな蜂の姿を見るようになり、庭作業に出れなくなり困っていました。日に日に蜂の数が増えてきているような気がして危ないので、駆除をお願いすることにしました。混み合っているのか、なかなか日程が合わず、ようやく駆除に来ていただきました。庭の木の幹の中にアシナガバチが巣を作っていたようで、数時間かかって巣も蜂もすべて撤去してもらいホッとしました。もう少し早く来ていただけたらありがたかったですが、素人ではとてもできない作業だったので助かりました。
埼玉県川越市
2016年10月10日

カメリアサービス

緊急の場合にもお客様の元へスピーディーに駆けつけ駆除いたします!

家の近くに蜂の巣ができてしまってお困りの方、どうぞ当社カメリアサービスのハチ駆除をご依頼ください!当社では害虫の中でも特にハチの駆除を多くご依頼を頂いております。多くの実績により磨かれた当社の技術でハチを撃退し、巣をすみやかに撤去いたします! 【ハチの生態や習性に深い知識があります】 ハチが特に活発に活動するのは夏場です。しかし、種類によっては秋の終わりでも活動しています。秋は行楽の季節で、外出される方も多いのでその時期になっても注意が必要です。特に危険なスズメバチには要注意ですが、攻撃性が高いハチですのでその被害は毎年何件も確認されています。スズメバチに刺されたことにより亡くなるという被害はクマやヘビを上回る件数とも言われています。御存知の通りハチは黒いものに向かってくる習性がありますので、頭部に注意して静かにその場を離れましょう。当社はハチの生態を学び、その危険性を充分に考慮した上で充分な安全対策をしながら巣の駆除を行います。ご自分でハチの駆除を行うのはオススメできません。安全対策において不十分である場合には刺される事があります。重症となる場合もありますので、ハチの駆除はどうぞ当社にお任せください!
目安料金
定休日
日曜
営業時間
8時~18時
★★★★★
4.0 (1)
低価格で丁寧な仕事 経験豊富
口コミ
★★★★★
4
私の家では夏になるとスズメバチが巣を作り危険な経験を何度もしました。そこでインターネットで調べた蜂駆除業者に連絡をして自宅まで来てもらいました。業者の方は防護服を着た状態で蜂の巣にスプレーを吹きかけて蜂を駆除しつつ巣を回収してくれました。私は怪我をしないように室内から拝見していましたが、スピーディーで丁寧な作業にさすがプロだなと感心しました。また蜂の巣が敷地内にできた時には駆除業者にお願いします。
神奈川県横浜市都筑区
2016年11月18日

トータルコントロール

ハチの駆除は当社にお任せください!夏場は活動的になり特に危険です!

住宅街、繁華街でもハチの巣はできてしまいます。当社は千葉県を中心に東京方面でも作業を行っておりますが、屋根裏や軒下、壁の内部など目につきにくい場所はあらゆる場所でハチの巣が発見されました。普段、シロアリ駆除・予防の作業を行う中でハチの巣を発見したということもあります。ハチは巣を中心にして活動していますので、飛び回っていたら巣ができているかもしれませんよ。 【ハチの姿が見えなくても注意してください】 都心近くでもよく見かけるハチにコガタスズメバチという種類がいます。庭木の茂みや家屋の庇の下によく巣を作るため駆除の依頼が多いハチです。コガタスズメバチという名前に似合わず大きな体格をしており、見た目はオオスズメバチにそっくりなためよく間違われています。このハチは日中巣の出入りがあまり無いため一見空っぽの巣かと思って接触してしまうことがあるのですが、巣の揺れなどを感じるとたくさん飛び出してきます。もちろん刺されてしまうこともありますので早めの駆除が必要です。巣を見つけたらハチの姿がその時に見えなくても刺激しないように気をつけてください。そして当社にハチの駆除をご依頼ください。お客様の安全のため、迅速に駆けつけます!
目安料金
定休日
日曜日
営業時間
9:00~17:00
★★★★★
4.0 (1)
低価格で丁寧な仕事
口コミ
★★★★★
4
出張費0円エリアに入っていたのでこの業者を選びました。特にスズメバチの駆除にかけては定評があるようで、対応が速くて良かったと思います。また、こういった業者の中には、見積もり後に追加料金が発生するという場合もありますが、それがなかったのも良かったです。出張と現地調査を無料でしてもらい、以来も数万円ちょっとの料金でしてもらえたので満足です。スズメバチが大量発生するシーズン中で忙しいのに関わらずすぐに来てくれて、相談から駆除までしてくれました。
千葉県習志野市
2016年12月12日

木もれびの庭 緑心苑

あなたのお庭とご自宅がハチの巣にならないように対策を!

【忍び寄るハチ!】 私たちが日々の疲れを癒し、家族の団欒の場となっているご自宅。そんなご自宅にハチが忍び寄っているかもしれません。ハチによっては自然が豊富な土地から市街地にまで入り込んでくるため、時期によってはどこにいてもハチに教われる危険はあります。それはもちろん、ご自宅も例外ではありません。 私たち「木もれ日の庭緑心苑」は、造園業を中心に行っている会社です。そのため造園はもちろんのこと、造園の邪魔者でもあるハチに対しても強い力を発揮します。ハチを見かけましたら、すぐに私たちにお知らせください。 【要注意スズメバチ】 ハチの中でも、危険なハチの代名詞とされているのがスズメバチです。スズメバチは獰猛かつ毒性も強いため、毎年多くの人達が被害を訴えています。 さらにそのスズメバチの中でも要注意なのが「キイロスズメバチ」と呼ばれるハチです。キイロスズメバチはスズメバチの中では最も小型ですが、その反面、営巣規模は最大で直径1メートルに達する事もあります。そのため、スズメバチ被害の中でも最も件数が多いのです。 このスズメバチの特徴の一つが、その営巣方法です。初期は屋根裏や木の洞などの閉鎖的な場所に巣を作りますが、巣が大きくなりますと、別の場所へ再営巣するのです。そのため、あちらこちらに巣を作られてしまうのです。ハチ駆除をお考えでしたら、まずはこのキイロスズメバチについてよくお調べください。
目安料金
定休日
無休
営業時間
24時間営業
★★★★★
3.0 (1)
サポート万全 スピーディーな対応 無料現地調査実施 経験豊富
口コミ
★★★★★
3
業者さんは、本当に素晴らしかったです。電話すると無料で駆け付けて下さいます。スズメバチの巣の駆除中も物音が全く聞こえなく、静かでした。電話にて状況の説明と依頼をしますと、概算見積を作ってくださり、この時点で予定金額もわかります。現地到着調査で、最もお安い料金の見積もりをしてくれますが、作業が終わると何だかんだで高くなります。作業は、迅速で丁寧になさって下さいましたので、周囲に迷惑をかけることなく無事終わりました。その点に関しては感謝しています。
千葉県富里市
2016年10月12日

蜂駆除911

ハチを追い払う時の豆知識をご紹介します!

【ハチ対策:室内編】 夏場は換気などを目的として、窓を開ける機会も多いかと思われます。そんな時に室内にハチが突然入ってきたら、慌ててしまいますよね。もしこのような状況になってしまった際は、無理に追い払ったりしようとせず、 できるだけ出入り口を多くしてそっと出て行くのを待ちます。また、スズメバチは明るい方に向かっていく傾向もありますので、電気は全て消灯しておくと良いでしょう。 【ハチ対策:車内編】 車内の窓から突然ハチが入ってきてしまった時は、慌てて事故を起こさないことが最も重要となります。手で払ったりしてしまうと、かえって刺される原因にも繋がってしまいます。そのため、窓を開けたまま安全な場所に一度停車し、出ていくのを待ちましょう。 【どうしてハチが寄ってくる?】 ハチは甘い匂いなどに吸い寄せられて飛んできます。そのため、室内や車内にハチが侵入してきた時は、ハチが好む匂いを放ってしまっている可能性があります。個人で行える簡単な対策法なども幾つか存在しますが、一番効果があるのは業者の方に一度見てもらうことです。当社「蜂駆除911」は、ハチの予防対策についても全力でサポートしています。お困りの際はぜひお問い合わせください。
目安料金
定休日
無休
営業時間
8:00~21:00
★★★★★
3.0 (1)
ご好評・高いリピート率 スピーディーな対応 低価格で丁寧な仕事 経験豊富
口コミ
★★★★★
3
業者さんは、本当にお素晴らしいです。私の実家は、スズメバチの巣が4か所もありました。怖くて近付いていく事もできなかったので、早くに駆除を依頼しました。電話で状況を話したら時間の都合が合わず数日後になりました。対応は丁寧で、周囲の住居に迷惑になりませんでしたし、とにかく駆除作業が速くて見ていられます。料金も安いので、家計への負担が少なくて済みました。駆除するまで怖い思いをしたので、もっと早く来てくれると助かります。
東京都江戸川区
2016年11月27日

HK

【千葉県香取市発】HKにシロアリ駆除はお任せ!千葉・茨城県内全域で対応

シロアリ駆除業者をお探しのときにはHKにお任せください。当店は害虫駆除をメインに地域の皆さまのお困りごとを解決しています。 相談から承っていますので、シロアリのことで気になることがあれば気軽にご連絡ください! ●千葉・茨城に密着対応!シロアリ駆除は当店へ 「もしかしたらシロアリかも」そんな不安があったら、気が気じゃありませんよね。シロアリ駆除は千葉県香取市を拠点にする当店にお任せください。千葉県と茨城県に地域密着していますので、迅速に対応できますよ。 シロアリ駆除は施工後、経過観察などたびたびお客様の家に伺います。そのため近くの業者であると安心ですよ。地域密着でいつでも頼れる業者を目指していますので、ぜひともHKにお任せください。 ●シロアリ駆除は春から夏がシーズン 日本で見かけるシロアリは「ヤマトシロアリ」「イエシロアリ」「カンザイシロアリ」の3種類で、それぞれ春から夏にかけてよく見かけられます。この時期は羽アリの移動の時期でもあるため、目にしやすいのです。 家で羽アリを見つけるタイミングとしては、すでに繁殖しており旅に出るときか、新しく引越してきたときといえます。羽アリを見つけたら駆除を依頼しましょう。シロアリは放置していても勝手にいなくなることはありません。それどころか活動区域を広げていき、家全体に被害がわたってしまうことも。早いうちにご相談くださいね。 ●まずはシロアリ相談から!無料相談・見積もり受付 当店ではシロアリに関する相談や現地見積もりをおこなっています。プロがお話を聞き、実際に現地を見ることでしっかり調査できますので「シロアリかも」「どうすればいいか分からない」そんなときにはご依頼ください。 相談や見積りは無料です。24時間365日受付ていますので、ご都合のよいときにどうぞ!お待ちしています。
目安料金
1,460円
定休日
年中無休
営業時間
365日24時間対応 ご好評・高いリピート率 キャンセル料なし サポート万全 スピーディーな対応 低価格で丁寧な仕事 安心の保証付 無料現地調査実施 見積り後追加料金無し

HK

【千葉県香取市発】蜂の巣駆除はHKへ!凶暴なスズメバチ駆除もお任せください

HKは千葉県香取市を拠点に地元密着で蜂の巣駆除をおこなっています。 ・庭に蜂の巣があって子どもを遊ばせられない ・軒下のあたりから蜂が出てくるから駆除してほしい このようなときにはぜひとも当店にお任せください。蜂を駆除して、地域の皆さまが安心して暮らせるようサポートします! ●スズメバチは攻撃性が高くてキケン!プロにお任せ 蜂の種類でもスズメバチはとくに攻撃性が高いことで知られていますよね。夏から秋の繁殖期はとくに攻撃してきやすく、近寄っただけで刺されてしまうことも。蜂の毒はアナフィラキシーショックの原因ともなり大変危険です。 近くにスズメバチの巣を見つけてお困りのときには、HKへ! 害虫駆除のプロが伺い、安全対策をした上で作業します。千葉・茨城エリアで蜂の巣駆除業者をお探しならお任せください。 ●12,000円から!小さいうちに蜂の巣駆除依頼がおすすめ 当店の蜂の巣駆除費用は12,000円(税込)から!蜂の巣駆除は「ハチの種類」「巣の大きさ」「巣の位置」をしっかり確認してお見積もりしますので、状況によって異なります。 巣が大きくなるほど働き蜂の数も増えることから、駆除の難易度も上がってしまいます。そのため蜂の巣駆除は小さいうちに依頼することで費用を抑えることができますよ。 春から初夏あたりはまだ小さめの巣が多いです。見つけたときにご連絡くださいね。 ●相談・見積もり無料!まずはご連絡からどうぞ 蜂の巣駆除のことで気になることがあれば、まずはご相談から承っています。 蜂はときに私たちの命を脅かす存在です。24時間営業しているので、いつでもご連絡お待ちしています。
目安料金
27,500円
定休日
年中無休
営業時間
365日24時間対応 ご好評・高いリピート率 キャンセル料なし サポート万全 スピーディーな対応 低価格で丁寧な仕事 安心の保証付 無料現地調査実施 見積り後追加料金無し

HORAIZON

【年中無休で夜間営業】神奈川県川崎市から出張対応!害虫駆除ならHORAIZONへ

「寝室にゴキブリが出た!」 「最近よくゲジゲジが家の中に出現する」 「庭に蜂の巣があるみたいで駆除してほしい」 このように害虫にお困りのときにはHORAIZONにお任せください。当店は駆除専門業者として、地元のみなさんが衛生的で安全な環境で暮らせるようサポートしています。 害虫の発生は気持ちの面でも滅入ってしまいますよね。害虫が現れたときにはまずはご連絡ください。 【都内なら最短30分!夜間営業で安心】 当店は神奈川県川崎市に拠点をおく害虫駆除業者です。東京都内なら最短30分でお客様のもとに到着できます。 営業時間も19時から1時までと夜間に対応しているので、お仕事帰りに「家に着いたら虫がいる!」そんな状況でも依頼しやすくなっています。 お部屋での害虫駆除の中でも一番依頼数が多いのがゴキブリによる被害。ゴキブリは夜行性であるため夜見つけたときにスピード対応できる当店だと安心です。害虫駆除はぜひとも当店にお任せください。 【年中無休!害虫が現れたらまずはご連絡を】 定休日を設けておらず年中無休で営業しており、土日や祝日もご依頼お待ちしています。家で過ごしていて「これってなんの卵?」「カサコソ虫がいる音がする」そんなときには当店にご連絡を! 害虫の駆除だけでなく、フンや尿など汚れの被害があった場合には清掃し、消毒もおこないますので衛生面でも安心ですよ。 【ゴキブリの侵入予防にも対応!】 その場でゴキブリなど害虫を駆除できても、再発が心配ですよね。そんなお客様には、侵入予防をおすすめしています。家の隙間から部屋に侵入してきてしまうことがあるので、侵入口を封鎖して再発防止に努めます。 「もう害虫に悩まされたくない!」「引越し前に害虫駆除・予防をしたい」そんなときは当店にお任せを!ベテランスタッフによる駆除・再発防止でお客様の安全な暮らしをサポートしますよ。 【実際の施工実績】 ●神奈川県横浜市 依頼内容:リビングと洗面所でゴキブリを見つけた 料金:27,500円 ●東京都品川区 依頼内容;ゴキブリの赤ちゃんがいる。駆除してほしい。 料金:16,500円 ※税込価格です。 ※依頼状況に応じて料金は変動します。
目安料金
27,500円
定休日
年中無休
営業時間
ご好評・高いリピート率 サポート万全 スピーディーな対応 低価格で丁寧な仕事 作業外注一切なし 安心の保証付 経験豊富 見積り後追加料金無し

株式会社さくら防除センター

シロアリ防除 歴18年!地域密着の安心プロのサービスです!

千葉県佐倉市を拠点にシロアリ防除作業を承っております、さくら防除センターです。弊社はシロアリ防除歴18年!地域に密着したサービスで、千葉県の気候や特性を熟知しているからこそ、地域に合った的確なシロアリの防除が可能です。シロアリの種類は同じでも、その地域の特性でシロアリの特徴も変わります。千葉県にお住まいの方、徹底的な防除をお望みでしたら、ぜひさくら防除センターにご相談ください! ◆千葉県のシロアリ シロアリは通常春や夏の被害が多くなります。寒くなるとシロアリは活動を止め、冬眠に入るためです。しかし千葉県のシロアリについては、それは当てはまりません。千葉県の平均気温は高く、シロアリは冬眠をしないのです。しかも今の暖房器具の下や浴室などの暖かい場所の下に生息するため、狭い範囲での大きな被害が多くなります。したがって千葉県にお住まいの方は、冬でもシロアリについて注意が必要なのです。 ◆さくら防除センターはシロアリ防除のプロです♪ さくら防除センターの施工責任者は、シロアリ防除施工士と蟻害不朽検査士の資格を所有しております。責任をもってみなさまのお住まいを守りますので、ご不安なことがございましたら、お気兼ねなくお問い合わせください! ◆強引な営業はいたしませんのでご安心ください♪ お見積り提示後の電話など、しつこい業者がいやだという方も多いのではと思います。さくら防除センターはそういった営業のご連絡はいたしません。お見積り提示後はお客さまのご連絡をお待ちいたしますので、ご安心ください。
目安料金
定休日
無休
営業時間
8:00~21:00
ご好評・高いリピート率 サポート万全 スピーディーな対応 低価格で丁寧な仕事 作業外注一切なし 安心の保証付 無料現地調査実施 経験豊富 見積り後追加料金無し

株式会社Qujolia

蜂の巣駆除なら株式会社Qujolia!土日祝日・年中無休でお客様を蜂トラブルから守ります

もしもご自宅の敷地内で蜂の巣を発見したら、ご家族や近隣の方に被害が出てしまう前に一刻も早く駆除したいと思いますよね。 しかし、蜂の巣駆除をご自分でおこなうのは非常に危険です。 もし蜂に刺されてしまった場合、アナフィラキシーショックというアレルギー症状を引き起こす危険があり、最悪の場合死に至る事もあります。 そんな最悪の状況になってしまう前に、蜂の巣駆除は私たち「株式会社Qujolia」にお任せください! 弊社は蜂の巣駆除を含めた、害虫駆除専門業者です。 蜂に関するトラブルでお困りの際は、是非ご相談ください。 【蜂の巣駆除専門業者だからできる安心の駆除作業】 Qujoliaでは蜂を残さず確実に駆除するために、蜂防護服を着用し弊社専用の薬剤で蜂を徹底的に駆除いたします。 また、ご相談いただければ、戻り蜂(駆除時にいなかった蜂が戻ってくる)対策や巣があった場所に薬剤を散布するといった、再発防止対策もしっかりとおこないます。 【お見積り後の追加料金はなし!適正価格で蜂の巣駆除をご提案】 弊社の料金体系は作業内容ごとに料金を設定し一定額以上の料金はいただかないため、安心且つシンプル。 お見積り後のご請求額より追加で料金が発生することはございませんので、安心してご利用いただけます。詳しい料金については下記の【蜂の巣駆除料金】をご覧ください。 Qujoliaでは、お客様の生活を脅かす蜂の脅威からお客様をお守りします! 蜂の巣駆除専門業者をお探しの際は、お気軽に弊社にお問い合わせください。
目安料金
定休日
年中無休
営業時間
9:00~21:00
スピーディーな対応 経験豊富

株式会社Qujolia

シロアリ駆除なら自社施工で安心な株式会社Qujoliaにおまかせください!

シロアリは昆虫の一種で、朽木などを餌として繁殖します。 そのため木造建築の家屋に住み着くことが多いイメージですが、断熱材なども住処にするので鉄筋コンクリート造の家でも発生する厄介な害虫です。 放っておくと食べられた木材はボロボロになってしまい、柱や梁などの重要な部分が被害にあうと建物が崩れやすくなってしまいます。 被害が進むと家の強度が落ちてしまい、地震などの災害の時に被害が拡大してしまう恐れが! そんなことにならないために、シロアリを見つけたらすぐに駆除する必要があるのです。 しかし、シロアリ駆除は家の状況や構造、生活スタイルによってベストな方法が変わります。また大量に発生しているシロアリすべてを駆除しようを思うと、専門の知識も必要となるのです。 Qujoliaでは害虫駆除・害獣駆除・害鳥駆除を専門におこなっていますので、現地調査で最善の施工方法をご提案いたします。シロアリでお困りならばQujoliaへぜひご相談ください。 【使用薬剤について】 弊社がシロアリ駆除やシロアリ予防に使用している薬剤は、国土交通大臣の許可を得て結成された50余年の歴史を持つ「公益社団法人日本しろあり対策協会」から効力・安全性等を審査し認定されたものです。犬や猫、金魚などのペットを飼われている方、赤ちゃんなどの小さなお子様がいる家庭でも安心して施工していただけますよ。 シロアリ駆除は時期を逃してしまうと一気に被害が拡大してしまいます。すこしでも早い対策をお考えならQujoliaへご依頼ください!
目安料金
定休日
年中無休
営業時間
9:00~21:00
サポート万全 スピーディーな対応 経験豊富

※⼀部業者情報は公開されている情報から当社独⾃に収集したもののため、正確性を担保するものではございません。

千葉県八街市の害虫駆除の口コミ

★★★★★
3
害虫駆除

自宅の裏庭の木材を置いてある倉庫にシロアリがわいてしまい、殺虫剤では木材にもよくないと思ったので有限会社ハウス建装本店にお願いして来てもらいました。すぐに来てくれて消毒路してくれたおかげでシロアリは一気に駆除され、その後また来ることはありませんでした。おかげで木材もきれいなままを保てているので安心です。

2016年11月21日
★★★★★
5
害虫駆除

近所の家がシロアリの被害にあったというので見せてもらったんですがこんなになるんだなと思い私も不安になってしまい、こちらの業者に現地調査をしてもらいました、こちらにお願いしようと思ったきっかけは電話の対応がとてもよかっ た所ですね、親身になって相談にのってもらえましたしとても低姿勢な印象を受けたので好印象でした。おすすめの業者ですね。

2016年11月20日
★★★★★
4
害虫駆除

私の家は築50年の木造家屋で、周囲は林が多く、特に夏場は様々な害虫が発生して困っていました。今回意を決してシーサーサービスに害虫の駆除を頼みました。家から近いし、以前から名前は知っていました。正式に依頼する前に、家に来て様子を見てもらい、見積りを出していただきました。ゴキブリのほかにハエや羽虫などもいましたのでまとめて駆除してもらいました。おかげで夏場でも快適に過ごせるようになりました。ありがとうございました。

2016年10月10日
★★★★★
4
害虫駆除

木造アパートをいくつか経営しております。入居者の方から最近部屋にゴキブリとか何やらわからない変な虫が出て困ると苦情が出ていました。建築してから既に何年も経ちますので、仕方がない面もありますが、とにかく早急に対処しなければならなくなり、一番近いところにあるシーサーサービスさんに駆除を依頼することにしました。入居者の方に話して、外出中に駆除をさせてもらうことにしました。しっかり駆除してもらい入居者の方にも安心してもらえました。感謝しております。

2016年10月12日
★★★★★
5
害虫駆除

千葉県八街市に住んでいた頃の話です。その時住んでいた家の近くでハチがよく飛んでいるのを見かけどこかに巣でもあるのではないかと思ったので、業者にお願いする事にしました。そして来てくれた作業員さんが調べてくれたところ、近くの家の所に巣を作っているようでその家の人に協力してもらって一緒に駆除をしました。おかげで安心できました。

2016年10月11日
※ 弊社運営サイト全体の⼝コミ

千葉県八街市の害虫駆除の費用相場

サービス関連最新記事

絞り込み条件

こだわり

ページトップへ戻る