親方直接施工の外壁屋根塗装専門店 坂木塗装 屋根工事

口コミ評価平均

★★★★★
0
口コミ 0件

目安料金

目安料金について

アピールポイント

  • 調査については屋根や外壁の専門知識を持った「外壁診断士」がすみずみまでチェックし外装劣化調査診断を行います。

  • 塗装の最高ランクである国家資格「一級塗装技能士」、「足場組立作業主任者」が足場から屋根外壁塗装を代表親方が行います。

  • 安心の損害保険加入済み。また施工後のメンテナンスもしっかりと対応します。

  • 余計な営業マージン、中間マージンが一切かかりませんので、手間を惜しまず施工でき、業界平均価格より約30~50%ほど予算を抑えることができます。

  • 調査については屋根や外壁の専門知識を持った「外壁診断士」がすみずみまでチェックし外装劣化調査診断を行います。

  • 塗装の最高ランクである国家資格「一級塗装技能士」、「足場組立作業主任者」が足場から屋根外壁塗装を代表親方が行います。

  • 安心の損害保険加入済み。また施工後のメンテナンスもしっかりと対応します。

  • 余計な営業マージン、中間マージンが一切かかりませんので、手間を惜しまず施工でき、業界平均価格より約30~50%ほど予算を抑えることができます。

  • 作業外注一切なし
  • 無料現地調査実施
  • 安心の保証付
  • 低価格で丁寧な仕事
  • サポート万全
  • 経験豊富
  • ご好評・高いリピート率
  • スピーディーな対応
  • キャンセル料なし

アピールポイント

  • 調査については屋根や外壁の専門知識を持った「外壁診断士」がすみずみまでチェックし外装劣化調査診断を行います。

  • 塗装の最高ランクである国家資格「一級塗装技能士」、「足場組立作業主任者」が足場から屋根外壁塗装を代表親方が行います。

  • 安心の損害保険加入済み。また施工後のメンテナンスもしっかりと対応します。

  • 余計な営業マージン、中間マージンが一切かかりませんので、手間を惜しまず施工でき、業界平均価格より約30~50%ほど予算を抑えることができます。

  • 調査については屋根や外壁の専門知識を持った「外壁診断士」がすみずみまでチェックし外装劣化調査診断を行います。

  • 塗装の最高ランクである国家資格「一級塗装技能士」、「足場組立作業主任者」が足場から屋根外壁塗装を代表親方が行います。

  • 安心の損害保険加入済み。また施工後のメンテナンスもしっかりと対応します。

  • 余計な営業マージン、中間マージンが一切かかりませんので、手間を惜しまず施工でき、業界平均価格より約30~50%ほど予算を抑えることができます。

サービス内容の詳細

坂木塗装のサービス詳細内容について

◆料金について
外壁、屋根塗装に関して、詳しい内容は私たち坂木塗装までお気軽にお問い合わせください。

◆外壁塗り替え時期の目安
・最近、壁のひび割れが目立ってきた
・壁の色あせやくすみが出てきた
・最近、コーキングの口が開いてきている感じがする
・パッとみて古くなってきた感じがする
自分の家をみて、そう感じた際は弊社までご相談ください。

◆外壁劣化の症状
「コケ」「色あせ」「汚れ」「ひび割れ」「チョーキング」「外壁塗膜の剥がれ」「外壁塗膜の膨れ」等、外壁に何か異常が出ていれば、ご連絡ください。
外壁塗装工事はお家の保守メンテナンスですので、必要に応じた内容でしっかりと行います。

◆100%自社施工
私たち坂木塗装では、お客様のことを第一に考え、下請けの職人ではなく自社で雇用している職人でこだわりの施工をいたします。
完全自社施工だからこそ、打ち合わせから塗装施工に至るまで自社が担当し、お客様のご要望をダイレクトにお聞きし、安心、満足の工事を目指しております。

◆常にお客様の目線で
お客様の家と生活を守るために大切に作業をするのはもちろん、私たち自身がお客様の立場だったらと考えた作業を心がけております。
そのため、誠心誠意真心こめた丁寧な作業をさせていただきます。どのような作業でも1つ1つ丁寧に対応いたします。適当な作業は一切いたしませんのでご安心ください。

◆対応エリアについて
福岡県・山口県

サービスの流れ

  • STEP 1
    電話にてお問い合わせ
    お電話の際に生活110番を見たとお伝えください
  • STEP 2
    現地外壁診断
    代表坂木がお伺い致します。
  • STEP 3
    お見積もり
    お客様のご要望や施工内容を元にお見積もりをご提出します。
  • STEP 4
    ご契約
    お見積もりや施工内容にご納得頂ければご契約となります。
  • STEP 5
    塗装工事
    代表坂木がお伺いし作業致します。
  • STEP 6
    完了
    工事保証書を発行致します。

スタッフ紹介

  • 坂木健治
    坂木健治
    親方が現場で作業をしない塗装屋さんがほとんどですが、坂木塗装では打ち合わせや塗装施工に至るまで代表の坂木がお客様のご要望をダイレクトにお聞きし 、安心、満足の工事を目指しお客様目線の職人の顔が見える工事を行います。 未熟職人ではなく親方に施工してほしい方はご連絡ください。

親方直接施工の外壁屋根塗装専門店 坂木塗装からのコメント

1級塗装技能士の代表親方が打ち合わせから施工完了までを行います
ご覧いただきありがとうございます。

一番悩まれているところは「業者選び」ではないでしょうか?

下請け業者だと中間マージンがあって余計なお金がかかる・・・。 

自社施工、直接施工ってそれホントなの?

手抜きしないでちゃんとしてくれるか心配ですよね。

外壁リフォームを検討されている方は、他の業者と比較することなく、初めて出会った塗装業者で決めてしまうことがほとんどで、「契約金額が他よりも高かった」とあとで気付くことがほとんどというのはよく聞くお話。

 しかも、契約担当者は契約のとき以来あってない・・・、社長や親方がこない・・・、作業している人は若いけど大丈夫?・・・、社長と打ち合わせしたけど作業員が違うことをしている・・・(・・;) などなど

 また、年間〇〇件施工!といった数字のアピールをする営業会社さんが多いと思います。経験や実績としては素晴らしい数字ですよね。全国規模の大きな営業会社であれば施工棟数もあるかと思いますが、地元業者の小さな会社が多くの受注件数を出しているのは自社施工では無理なのでは・・・?

坂木塗装では 他社のような下請け外注業者を一切使いません。

 「丁寧に頑張って塗ります」と約束して契約をした社長や営業マンは、実際には作業や塗装をほとんどしません。全ての作業は、「小型若手職人」や「下請け外注職人」や「外部応援職人」で行います。

塗り替えで一番大切なのは、『実際に施工にあたる職人がどれだけ手間を惜しまずこだわりの職人仕事をしてくれるのか』 ということだと思います。

「坂木塗装」では、親方が全て作業を行います。外壁診断、お見積書・外壁診断書の作成、塗装工事、ご近所のご挨拶など代表職人の坂木が毎日お客様と打ち合わせしご説明致します。

「長持ちさせる塗装」、「仕上がりがきれいな塗装」は職人の腕で全てが決まります。



     ★☆塗装は誰が塗ったかで全てが決まります!!!!!☆★

①資格を持ったプロが丁寧に診断、塗装します。

「うちの家は塗り替えが必要なのか?」

そんな疑問をお持ちの方は外装劣化調査診断をご体験ください。

坂木塗装では「外壁診断士」資格を持ったプロが家の隅々までチェックいたします。

今塗替えが必要か、またどのような塗替えが最も適しているのかなどの「外壁劣化診断書」を無料で作成致します。

②下請けを使わない!100%自社施工!
私ども坂木塗装は、職人が直接運営している塗替専門店です。お客様の事を第一に考え、下請け(別会社)の職人ではなく、代表坂木と自社で雇用している職人で施工する事にこだわって100%自社施工となります。また、店舗や営業マンや高額なホームページ運営費など徹底的に不要な経費を削除することで、無駄を省いた本当の塗装金額で塗替えができます。

また、親方が現場で作業をしない塗装屋さんがほとんどですが、坂木塗装では打ち合わせや塗装施工に至るまで代表の坂木が行い、お客様のご要望をダイレクトにお聞きし 、安心、満足の工事を目指しお客様目線の職人の顔が見える工事を行います。

イメージとしては、「品質は大手の企業の2倍」「費用はそのまま」といった無駄を排除した価格で日本一丁寧な住宅塗装工事を行う事ができます。

③坂木塗装が選ばれる理由・・・
坂木塗装は職人が直接運営している塗替専門店です。
調査・見積もり・施工まで一貫して職人代表が行うため、余計な中間マージンや経費が一切かかりません。
調査については屋根や外壁の専門知識を持った「外壁診断士」がすみずみまでチェックし外装劣化調査診断を行います。

塗装については最高ランクである国家資格「一級塗装技能士」、「足場組立作業主任者」が足場から屋根外壁塗装まで職人代表の坂木が行います。

その為余計な営業マージン、中間マージンが一切かかりませんので、質の良い物で手間を惜しまず施工でき、業界平均価格より約30~50%ほど予算を抑えることができます。

「絶対に失敗したくない!新築当初を超えるような綺麗な家にしたい!」とお考えなら、当社にお任せください。

親方が現場で作業をしない塗装屋さんがほとんどですが、坂木塗装では打ち合わせや塗装施工に至るまで代表の坂木がお客様のご要望をダイレクトにお聞きし 、安心、満足の工事を目指しお客様目線の職人の顔が見える工事を行い、専門知識と技術ある精鋭職人が全力で真心込めて塗装致します。

外注業者や小型若手職人から作業されるよりやっぱり「親方」にしてほしいって方はぜひお問い合わせください!

親方直接施工の坂木塗装は、「受注件数を競い合ってただ、売り上げを伸ばす事を目的としておりません。」

プロとして常にお客様の立場になり、感動を与え続ける事を使命としております。

「あなたのお役に立ちたい。あなたに満足してもらいたい。」そんな思いで今まで過ごしてまいりました。

私たちは「塗装のこだわり専門店」です。誇りがあります。

1件1件新築のようによみがえらせる事を使命としております。

あなたの財産である大切な家を少しでも長く持たせたいとの思いを込めて知識と技で真剣に塗り上げて見せます。

料金表

費用+耐久性のバランス◎  シリコン屋根プラン 195,000円~
コスパNO1!ラジカル制御型ハイブリッド塗料パーフェクトトップ屋根プラン 239,000円~
高耐久性で長持ち!  フッ素屋根プラン 699,000円~
高耐久+付加価値を求めるなら!遮熱断熱遮音塗料 ガイナ屋根プラン 339,000円~
上記価格は過去に対応した案件をもとに参考⾦額を表⽰しております ※お客様のご依頼内容によって⾦額は異なるため、正確な⾦額はご依頼時のお⾒積りにてご提⽰いたします

親方直接施工の外壁屋根塗装専門店 坂木塗装の詳細情報

価格

  • 20万円未満
  • 20~50万円
  • 50~100万円
  • 100~150万円
  • 150~200万円
  • 200~300万円
  • 300万円以上

工事内容

  • 屋根塗装
  • 雨漏り工事
  • 葺替え
  • 補修
  • その他

屋根

  • 切妻屋根
  • 寄棟屋根
  • 片流れ屋根
  • 陸屋根
  • その他

24時間365日対応

  • あり

対応

  • 無料現地調査

よくあるご質問

どれくらいのタイミングで外壁塗装をするのが一番良いのでしょうか?
年数も経つしそろそろ塗り替えを検討すべきかな・・・ っとは言っても外壁の塗り替えは費用もかかるしなぁ・・・ 建てて15年経つけど何の問題も無いみたい。 いつ外壁塗装をしたら良いのかなぁ・・・ ★外壁塗装をする前には皆さんがこのように感じていらっしゃいます★ ここでは、そのようにお悩みの方へ明確なお家の劣化具合を見極めるサイン・目安・指標をお伝えし、そういった不安や疑問に応えられるよう解説を行います。 外壁塗装をご検討の皆様に、是非参考にしていただきたいと思います。失敗しない・後悔しない外壁塗装をするために、ぜひ、ご参考にしてください。 ★自己判断で塗替え時期がわかるコツ★ そもそも外壁塗装をどのタイミングでやるべきか、わからないと思います。 ですのでご自身で判断できるチェックポイントをいくつかあげますので現在のご自宅の状況を確認して把握してください。 ◯最近、壁のひび割れが目立って気がする・・・ ◯壁の色あせやくすみが出てきたな・・・ ◯最近、コーキング(ゴム状の目地)の口が開いてきている感じがするな・・・ ◯パッとみて古くなってきた感じがする・・・ ◯誰に相談すればいいのかな・・・ ◯そろそろ塗替えないといけないのかな・・・ ◯業者に相談して売り込まれるの嫌だから安易にしたくないな・・・ ◯自分でまずは、判断する事は、できないのかな・・・ 自分の家をみて、そう感じたらまずは、プロの業者に相談する前にご自身でチェックしてみてください。

対応エリア

対応サービス一覧

お客様へのお願い

塗装の作業は、周辺の安全確認を十分に行った上で進めて参ります。作業中は、作業周辺に立ち寄られると大変危険です。特に小さなお子様がいらっしゃる場合は、目を離されない様にご注意下さい。トラブルが起こる事のない様、気を付けますのでご協力お願いいたします。

変更・キャンセルについて

キャンセルをご希望の際には、できる限りお早目に弊社までご連絡頂きます様お願いいたします。当日のキャンセルはご遠慮願います。又、ご予約内容や日程の変更をご希望の際には、前もってご連絡頂ければできる限り対応いたしますので、お申し付け下さい。

親方直接施工の外壁屋根塗装専門店 坂木塗装の会社概要

  • 住所

    福岡県中間市朝霧2-18-1

  • 資本金

    ~300万円未満

  • 電話番号

    090-2855-7073

  • 従業員数

    ~10人

  • 営業時間

    平日:8時~17時

  • 営業所

  • 定休日

    日曜日

  • URL

    https://www.sakakitosou.com/

  • 設立年

    2002年4月

ページトップへ戻る