有限会社親和木工(長崎市) 畳・襖・障子張り替え
最新の口コミ
-
畳・襖・障子張り替え有限会社親和木工(長崎市)長崎県 長崎市2016年10月16日
-
畳・襖・障子張り替え有限会社親和木工(長崎市)
部屋の模様替えをするために、本棚の移動をしました。すると、本棚が置いてあった部分の畳にカビが生えていました。とても不衛生に感じられますので、張り替えを決意しました。有限会社親和木工に相談してみたら、畳のサンプルを持参して長崎市の自宅に来てくれました。価格は手頃だし、スタッフの対応には好感がもてましたので、畳の張り替えを申し込みました。新しい畳はきれいなので、爽快な気分です。張り替えをして正解でした。
長崎県 長崎市2016年10月15日 -
畳・襖・障子張り替え有限会社親和木工(長崎市)
畳の床下が地震の影響で折れてしまい、畳も地面に落ちて泥だらけになりました。大工さん達に床下の工事をして頂いたので、畳も綺麗な畳に張り替えることにしました。訪れた業者に寸法などを測ってもらった後、見積もりを見せてもらいました。3日あれば代わりの畳を用意できますと書いてあるので承諾しました。3日後、再びやって来た業者は畳を丁寧に張り替えて下さいました。
長崎県 長崎市2016年10月14日 -
畳・襖・障子張り替え有限会社親和木工(長崎市)
障子が日焼けで黄ばんでしまっていました。ネットでいろいろ調べていたら自分でも簡単に張替えできるとありましたが自信がなかったので業者さんにお願いすることにしました。作業員の方といろいろ相談し、破れにくい障子に張替えてもらうことにしました。仕上がりは完璧でお部屋のイメージもアップしたのでお願いして良かったと思っています。
長崎県 長崎市2016年10月13日 -
畳・襖・障子張り替え有限会社親和木工(長崎市)
タバコをよく吸うせいか襖が茶色く変色してしまい、和室が暗い雰囲気になっていたので、張り替えを依頼しました。実は家を建ててから一度も張り替えを行なったことがなく、まったく分からなかったのですが丁寧に色々と教えていただきました。紙にもいろいろ種類があるんですね。私は糸の入った襖紙にしました。柄は、松とか山ではないシックな感じの花の柄にしました。これで、和室の雰囲気がすごく変わりました。全体的に明るくなり、気分が良いです。すごく気にいっています。襖を張り替えたら、変色した畳が気になりますね。畳を張り替える時もお願いしたいと思います。
長崎県 長崎市2016年10月12日
よくあるご質問
- -
-
-
対応エリア
- 長崎県
対応サービス一覧
有限会社親和木工(長崎市)の会社概要
-
住所
長崎県長崎市樫山町1032
-
資本金
-
-
電話番号
095-850-2870
-
従業員数
-
-
営業時間
ー
-
営業所
ー
-
定休日
-
-
URL
ー
-
設立年
-
有限会社親和木工で、障子の張り替えをしてもらいました。我が家の障子は幅が広いタイプのものだったのですが、引き受けてもらえてよかったです。迷った挙句、障子にプラスチックが張り付けたある丈夫なものを選びました。これは耐久性が高く、子供がいるお宅で人気があるということだったので我が家にぴったりだと思いました。