有限会社田中フスマ店 畳・襖・障子張り替え

口コミ評価平均

★★★★★
0
口コミ 0件

目安料金

目安料金について

サービス内容の詳細

ふすまの手入れは水を使ってはだめです
ふすまは和紙でできているので水を使用するといけません。汚れがあるときは消しゴムといったものを使用してきれいに汚れを取り除きましょう。どうしても汚れが落ちないときは、弊社を利用して襖の張替えがおすすめです。
有限会社田中フスマ店ではふすま・障子の張り替えをしています。

長持ちする張替えがおすすめ
末永くふすまを使いたいときには長持ちする工夫が必要です。弊社では古いふすま紙を剥がして下張りを行うので耐久性の高いふすまを作る事ができます。
立て付けの悪いものにはろうを使って滑りを良くするといった作業も行っているので、品質の高いふすま作業が可能です。

アフターフォローも万全です
弊社で依頼内容を確認して作業を行いますが、その際お客様が気づかなかった点も考慮しています。修復作業も行っているので安心してご利用ください。また修復後もアフターフォローを行っているので末永く利用できるのが特徴です。
プロの対応する仕事なので品質の高さも売りとなっています。

有限会社田中フスマ店からのコメント

ふすま・障子の張り替えは弊社にお任せください。きっとご満足いただけます。
ふすまと障子は和室には欠かせない建具、見た目の美しさだけでなく優れた機能を兼ねそなえています。通気性に優れる障子は、吸湿性と保温性も高く寒い季節は室内を温かく保ちます。ふすまにも高い調湿機能があり余分な湿度を吸収し、不快なニオイも抑えるため室内を快適な状態に保つのです。ところが長年使用していると破れたり、汚れやシミが目立ちカビが発生することもあるのです。長年使い続けてボロボロに傷んだ障子やふすまでは、本来の役割を果たせなくなります。しかし、紙を張り替えてしまえば新品同様に生まれ変わり、さらに長く使い続けることができるのです。ふすま・障子の張り替えをお考えならば、どうぞ弊社にお任せください。経験豊富な職人が確かな技術をご提供いたします。

よくあるご質問

ふすまの張り替えは現場対応してくれるのでしょうか。
ふすまの張り替え自体は職人のコツと経験実績を考慮するので、基本的には設備やツールが豊富にある専用工房での作業になります。

対応エリア

  • 福島県

対応サービス一覧

有限会社田中フスマ店の会社概要

  • 住所

    福島県郡山市喜久田町字松ケ作17-29

  • 資本金

    -

  • 電話番号

    024-959-2620

  • 従業員数

    -

  • 営業時間

  • 営業所

  • 定休日

    -

  • URL

  • 設立年

    -

ページトップへ戻る