榎木畳商店 畳・襖・障子張り替え

口コミ評価平均

★★★★★
0
口コミ 0件

目安料金

目安料金について

サービス内容の詳細

畳を長持ちさせるお手入れ方法
お掃除をする際には、畳の目に沿ってというのが基本です。そうしないと傷めてしまう原因になるからです。雑巾は乾拭きで、細かいほこりを取りたい時には掃除機も使います。春と秋には出来れば天日干しをし、湿気対策としては除湿器や除湿シートを使って余分な湿気を除去していきましょう。

意外と知られていない畳の効果
畳には様々な効果があります。い草は中に空気を含むことが出来るので断熱効果があります。また適度な弾力性で足腰に掛かる負担を軽減させる効果、そして二酸化炭素の吸着力があるので空気の浄化作用も期待出来ます。1枚500CCもの水分を吸収するので、乾燥している時には、水分放出し湿度が保てます。

リーズナブルな料金で価格以上の作業価値
家の畳がへたってきたり、取り換え時期が気になるという方は、まず弊社にご相談ください。畳の張り替えをするのか新調した方が良いのかなどのアドバイスも致します。事前に見積もりもお出ししますが、リーズナブルな料金設定も人気です。価格以上のキメ細やかなサービスを提供する事を心がけております。

榎木畳商店からのコメント

日本人らしい和室を好む方に満足いただける環境づくりを行っております。
畳は定期的にメンテナンスをする必要がある自然のものです。安心してご利用頂けるように、時には表替えや裏返しなどを行って快適に利用できるように畳の張り替えを行っています。弊社では畳の新調もできますので目的に応じて様々なご提案を致します。
畳に深く慣れ親しんでいる方は勿論ですが、畳についてあまり詳しい知識を持っていないという不安を抱えているお客様に対しても、基本の部分から丁寧に説明を致しますのでお気軽にご相談ください。畳を快適に使用する方法にもたくさんの選択肢がありますので、その時々に最適な方法をご提示するようにしております。

よくあるご質問

畳の張り替え時期の目安はあるのでしょうか?
畳の張り替え時期の目安としては、表面に大きな凹凸が出始めてきたり、弾力性が失われ始めた頃だと言われています。

対応エリア

対応サービス一覧

榎木畳商店の会社概要

  • 住所

    和歌山県日高郡日高川町大字三百瀬909

  • 資本金

    -

  • 電話番号

    0738-52-0159

  • 従業員数

    -

  • 営業時間

  • 営業所

  • 定休日

    -

  • URL

  • 設立年

    -

ページトップへ戻る