川越畳工店 畳・襖・障子張り替え

口コミ評価平均

★★★★★
4.4
口コミ 5件

目安料金

目安料金について
24時間365日・日本全国受付対応!お気軽にご相談ください 通話料無料 24時間365日受付!

ご相談だけでもOK!まずはお電話ください!生活110番お客様相談窓口につながります。

通話無料・24時間365日受付中
通話
無料
0120-896-084

生活110番お客様相談窓口につながります。

クレジットカード利用可能です
  • ※手数料がかかる場合がございます。
  • ※決済端末の通信状態等によりカードがご利用できない場合があります。

アピールポイント

  • 歴史ある畳専門店。その技術を畳の張り替えに活かしていきます。

  • 地元の方々に親しまれる畳屋です。畳の相談からお気軽にどうぞ。

  • 畳はもちろん、襖や障子の張り替えもご相談ください。いずれも綺麗に張り直させていただきます。

  • 歴史ある畳専門店。その技術を畳の張り替えに活かしていきます。

  • 地元の方々に親しまれる畳屋です。畳の相談からお気軽にどうぞ。

  • 畳はもちろん、襖や障子の張り替えもご相談ください。いずれも綺麗に張り直させていただきます。

  • 低価格で丁寧な仕事

アピールポイント

  • 歴史ある畳専門店。その技術を畳の張り替えに活かしていきます。

  • 地元の方々に親しまれる畳屋です。畳の相談からお気軽にどうぞ。

  • 畳はもちろん、襖や障子の張り替えもご相談ください。いずれも綺麗に張り直させていただきます。

  • 歴史ある畳専門店。その技術を畳の張り替えに活かしていきます。

  • 地元の方々に親しまれる畳屋です。畳の相談からお気軽にどうぞ。

  • 畳はもちろん、襖や障子の張り替えもご相談ください。いずれも綺麗に張り直させていただきます。

24時間365日・日本全国受付対応!お気軽にご相談ください 通話料無料 24時間365日受付!

ご相談だけでもOK!まずはお電話ください!生活110番お客様相談窓口につながります。

通話無料・24時間365日受付中
通話
無料
0120-896-084

生活110番お客様相談窓口につながります。

クレジットカード利用可能です
  • ※手数料がかかる場合がございます。
  • ※決済端末の通信状態等によりカードがご利用できない場合があります。

最新の口コミ

  • ★★★★★
    4
    畳・襖・障子張り替え
    川越畳工店

    我が家の和室は子どもの遊び場でした。車が好きな子どもが畳で車のおもちゃを走らせ畳がボロボロになってしまいました。法事の予定もあり見ためが気になるので川越畳工店さんにお願いして張り替えしてもらいました。予想以上に素早く対応してもらえたので大変ありがたかったです。仕上がりもきれいで大満足です。ありがとうございました。

    青森県 青森市
    2016年12月30日
  • ★★★★★
    5
    畳・襖・障子張り替え
    川越畳工店

    畳の張替えをしてもらいました、畳の良さを再認識しましたね、非常に良い香りがするんだなと思いました、天然の芳香剤だと思いますし非常に落ち着く空間に改めてなりましたね。料金ですが新品を購入するよりも遥かに安上がりでした、出来栄えも非常に良いと感じましたね。こちらの業者さんは何かと良心的だと思ったのでおすすめです

    青森県 青森市
    2016年11月30日
  • ★★★★★
    5
    畳・襖・障子張り替え
    川越畳工店

    畳の香りってこんなに良い匂いなんやなって再認識したで、張替えをしてもらったんやけどなほんまに良い香りやったで、上質ないぐさを使ってるんやと思うわ、作業も早いでそんなに時間がかからへんかったわ。今のニーズにあった作業やと思う、料金も安いで、新品買うなら絶対に張替えでええと思うわ。やってよかったなって思える仕上がりでした

    青森県 青森市
    2016年11月30日
  • ★★★★★
    4
    畳・襖・障子張り替え
    川越畳工店

    祖母が使用している和室の畳が、長年の使用でボロボロになりました。新しい畳に替えてあげたいなと思い、生活110番で見つけた川越畳工店さんにお願いすることにしました。さっそく来て下さり、畳の張り替えの種類や料金など細かく説明を受け、安心してお任せすることができました。新しくなった部屋はとてもよい香りで、祖母も喜んでいます。お手入れの仕方も丁寧に教えて頂きました。川越畳工店さんにお願いして、とてもよかったと思います。

    青森県 青森市
    2016年11月30日
  • ★★★★★
    4
    畳・襖・障子張り替え
    川越畳工店

    これからが夏本番という時期に、網戸が破れてしまいました。これでは、窓を開けて過ごすことができません。自分で張り替えるのも難しそうなので、業者さんに頼むことにしたわけです。いにしえ屋さんは、とても丁寧な張り替えをしてくれて、とても満足のいくきれいな仕上がりになりました。ついでなので、他の網戸も張り替えてもらったのですが、それでも価格は十分に抑えられていました。いにしえ屋さんでは、他にも襖や障子、畳などを張り替えてくれるそうなので、必要になったときは、また頼みたいと思います。

    青森県 青森市
    2016年10月17日

サービス内容の詳細

青森県青森市にある「川越畳工店」

【業務内容】
・畳張り替え
・襖張り替え
・障子張り替え

【営業時間】
08:00~17:00

【休業日】
日曜日

サービスの流れ

  • STEP 1
    電話にてお問い合わせ
    お電話の際に生活110番を見たとお伝えください
  • STEP 2
    電話にてお問い合わせ ※固定
    お電話の際に生活 110番を見たとお伝えください ※固定
  • STEP 3
    現地調査
    スタッフが赴き、その実情を調査いたします。
  • STEP 4
    お見積もり提出
    調査結果を元に、作業日程と料金を提示いたします。
  • STEP 5
    作業開始
    納得していただけましたら、いよいよ作業開始です。
  • STEP 6
    作業終了
    最後にチェックを行い、お支払いを済ませて作業完了です。

スタッフ紹介

  • 当店作業スタッフより
    当店作業スタッフより
    始めまして、川越畳工店です。当店に興味を持っていただき、誠にありがとうございます。当店は畳はもちろん、襖や障子の張り替えも行っており、和室をトータルにサポートしています。今では和室が一部屋も無いというご家庭も多いこととは思います。私は、自分が畳店のスタッフであるということを差し引いても、畳や和室が大好きです。一人でも多くの人に畳が認めてもらえるようにと奮闘してきました。既に和室をお持ちの方も、そうでない方も、お気軽に当店にご連絡ください!

川越畳工店からのコメント

いつの時代も変わらない畳の良さを味わいましょう!
洋風のお家が幅を利かせている現代ですが、一度和室に立ち返ってみませんか?私たち「川越畳工店」は、その名の通り畳を取り扱っている店舗です。畳の専門家として、当店は畳の普及に尽力しています。日本の伝統建具である畳の良さを、今一度味わってみてはいかがでしょうか。

【畳の歴史】
そもそも、畳とはいつから存在するものなのでしょうか。一説には、奈良時代の畳が現存する最古の畳と言われています。現在は正倉院に保管されており、いわゆるベッドとして使用されていたようです。その後は少しずつ形を変えながら、徐々に庶民の間にも普及していくこととなりました。近年はフローリングに取って替わられることも多くなりましたが、畳の良さが再確認され、今再び畳人気が高まりつつあるという状況です。

【こんな畳もあります】
伝統的な建具とはいえ、畳もまた進化を遂げている部分があります。例えば、琉球畳やカラー畳などをご存知の方もいらっしゃるのではないでしょうか。しかし中には、小物として畳を利用することもあるのです。中でも人気なのは、畳のコースターでしょう。テーブルの上にちょこんと乗った畳コースターは、嘱託に安らぎを与えてくれることでしょう。もちろん小さくても畳は畳なので、さわやかない草の香りを楽しむことも可能です。

【畳の不具合は当店に】
畳には良い所がいくつもあるのですが、フローリングに比べると少々傷みやすい点は否めません。正しいお手入れの仕方を知らず、つい劣化を早めてしまうことも多々あります。畳について疑問に思うことがあれば、当店にお問い合わせください。いざという時の畳の張り替えも、当店が高い技術を以って行います。
24時間365日・日本全国受付対応!お気軽にご相談ください 通話料無料 24時間365日受付!

ご相談だけでもOK!まずはお電話ください!生活110番お客様相談窓口につながります。

通話無料・24時間365日受付中
通話
無料
0120-896-084

生活110番お客様相談窓口につながります。

クレジットカード利用可能です
  • ※手数料がかかる場合がございます。
  • ※決済端末の通信状態等によりカードがご利用できない場合があります。

川越畳工店の詳細情報

価格(1枚)

  • 1,500円未満
  • 1,500~3,000円
  • 3,000~5,000円
  • 5,000~1万円
  • 1万円以上

張替え内容

  • 障子
  • 網戸
  • その他

24時間365日対応

  • あり

対応

  • 無料現地調査

よくあるご質問

畳にはダニが住み着いているイメージが強いです。実際はどうなのですか?
必ずしも、畳にダニが住み着いているわけではありません。かつて、公団住宅の畳にダニが大量発生したというニュースが流れました。そのイメージが残っているのか、特に年配の方はダニへの警戒心が高い傾向にあると感じます。実際のところは、きちんと換気や畳干しなどを行えば簡単には発生しません。畳そのものもダニの発生を防ぐものがあるため、あまり神経質になる必要はないでしょう。
「置き畳」とはどのような畳なのですか?簡単に設置できますか?
置き畳とは、その名の通り置くだけで設置が完了する畳です。フローリングの床でも、その場に敷くだけで施工は終了です。近年は琉球畳を使用することも多く、まさに和洋折衷の空間を作り出すことができます。
畳にカビが生えてしまいました。どのように除去すればいいですか?
まずは中性洗剤を薄めて、しぼった雑巾で丁寧にふき取りましょう。そして消毒用アルコールで簡単に拭き、乾かした後に掃除機を掛けます。カビが発生したということは、そこに湿気が籠っているということの証拠でもあります。さらなるカビやダニが発生する前に、湿気をお部屋から逃がすようにしましょう。

対応エリア

対応サービス一覧

お客様へのお願い

畳などの移動の際、建物内の家具やお荷物などを片付けさせていただく場合がございます。その都度お客様の方に確認を取りますが、あらかじめご理解いただけますようお願いいたします。

変更・キャンセルについて

張り替えには専門の道具や素材が必要になりますので、直前になってのキャンセルだけは極力避けていただきますようお願いいたします。お早めにご連絡いただければ、ある程度の融通を利かせることは可能なのでご相談ください。

川越畳工店の会社概要

  • 住所

    青森県青森市篠田1丁目28-5

  • 資本金

    -

  • 電話番号

    017-766-1704

  • 従業員数

    -

  • 営業時間

    8時~17時

  • 営業所

  • 定休日

    日曜

  • URL

  • 設立年

    -

ページトップへ戻る