ハヤシ畳 畳・襖・障子張り替え

ご相談だけでもOK!まずはお電話ください!生活110番お客様相談窓口につながります。

- ※手数料がかかる場合がございます。
- ※決済端末の通信状態等によりカードがご利用できない場合があります。
アピールポイント
-
畳専門店ならではの高い技術。お客様のご期待に確実に応えます!
-
畳に関する豊富な知識で、お客様のどのようなお悩みにもお答えいたします。
-
畳以外に襖・障子・網戸の張り替えも対応可能。面倒な張り替えは当店にお任せください。
-
畳専門店ならではの高い技術。お客様のご期待に確実に応えます!
-
畳に関する豊富な知識で、お客様のどのようなお悩みにもお答えいたします。
-
畳以外に襖・障子・網戸の張り替えも対応可能。面倒な張り替えは当店にお任せください。
- 低価格で丁寧な仕事
アピールポイント
-
畳専門店ならではの高い技術。お客様のご期待に確実に応えます!
-
畳に関する豊富な知識で、お客様のどのようなお悩みにもお答えいたします。
-
畳以外に襖・障子・網戸の張り替えも対応可能。面倒な張り替えは当店にお任せください。
-
畳専門店ならではの高い技術。お客様のご期待に確実に応えます!
-
畳に関する豊富な知識で、お客様のどのようなお悩みにもお答えいたします。
-
畳以外に襖・障子・網戸の張り替えも対応可能。面倒な張り替えは当店にお任せください。
ご相談だけでもOK!まずはお電話ください!生活110番お客様相談窓口につながります。

- ※手数料がかかる場合がございます。
- ※決済端末の通信状態等によりカードがご利用できない場合があります。
最新の口コミ
-
畳・襖・障子張り替えハヤシ畳石川県 小松市2016年11月30日
-
畳・襖・障子張り替えハヤシ畳
家を建てたとき業者さんに3年ほどして畳を裏返すと良いと聞いていたので行っていましたが、そこから数年して靴下に畳がひっかかるようになってきになっていまいた。10年弱で新しいものに交換しなければならないのかなと思いハヤシ畳さんに畳に張り替えの相談をしました。新しいものに交換するまえに表替えという方法があるそうでそちらをお願いしました。新品みたいにきれいになったのでとてもうれしい気持ちです。
石川県 小松市2016年11月27日 -
畳・襖・障子張り替えハヤシ畳
実家にペットの子猫を連れて帰省した時の事です。子猫が部屋の中を動き回っている時に障子を何枚も破いてしまったのです。申し訳ないと思い、ネットで修繕業者を探して見つけたのが、創業87年の業者です。電話後直ぐに来て下さっています。時間をかけて丁寧に作業して下さっています。綺麗に修繕してくれて、他の障子とも違和感がなく、家族もさすがプロの技だと感動しています。親切丁寧、気持ちの良い接客で家族皆大満足です。また、何か有れば是非業者にお願いしたいと考えています。
石川県 小松市2016年10月31日
サービス内容の詳細
【業務内容】
畳・襖・障子張り替え業務
【対応可能エリア】
小松市周辺
【営業時間】
08:00~17:00
【休業日】
日・祝日
サービスの流れ
-
STEP 1電話にてお問い合わせお電話の際に生活110番を見たとお伝えください
-
STEP 2電話にてお問い合わせ ※固定お電話の際に生活 110番を見たとお伝えください ※固定
-
STEP 3現地調査お客様の元にお伺いし、傷みの程度を調査いたします。
-
STEP 4お見積もり調査内容から、作業内容と料金を決定いたします。
-
STEP 5作業開始お見積もりに従い、丁寧に作業いたします。
-
STEP 6作業終了作業結果を確認後、お支払いを済ませ完了となります。
スタッフ紹介
-
当店作業スタッフより最初に、「ハヤシ畳」に興味を持っていただいたことに深く感謝いたします。当店は小さな畳屋ではありますが、地元の方々に愛される畳屋に成長したと感じています。畳の効能が見直されている昨今ですが、そのお手入れの方法まではあまり知られていないようです。もしも畳に関してわからないことがあれば、どのようなことでもご相談ください。畳を一日でも長く使ってあげるようにしましょう。
ハヤシ畳からのコメント
【裏返し】
畳表をそのまま裏返す方法で、新調してから3年前後が目安となります。最も手軽な張り替え方法で、畳の風合いや香りを取り戻すことができます。一緒に畳縁も新品に交換します
【表替え】
畳表を交換する方法です。新調して6年前後が目安でしょう。このころになると、表面が擦れて白っぽくなったり、毛羽立ったりするようになります。畳表は非常にバリエーション豊かなので、デザインや品質の異なる物を試してみるのもいいでしょう。
【新畳】
新しい畳に交換する方法です。新調して15年ほどを目安に行いましょう。踏むとフカフカした感触が感じられたり、畳と畳に隙間が生じている場合、芯の部分である畳床が傷んでいる恐れがあります。衛生的にも良くないので、新しい畳へ交換した方が良いでしょう。
【畳の張り替えは当店に】
畳専門店である「ハヤシ畳」は、畳の張り替えに高い技術を有しています。たかが張り替えと思われるかもしれませんが、その業者の技術力が如実に表れます。熟練のスタッフたちが在籍する当店は、高い技術で満足のいく張り替えを実現いたします!
ご相談だけでもOK!まずはお電話ください!生活110番お客様相談窓口につながります。

- ※手数料がかかる場合がございます。
- ※決済端末の通信状態等によりカードがご利用できない場合があります。
ハヤシ畳の詳細情報
価格(1枚)
- 1,500円未満
- 1,500~3,000円
- 3,000~5,000円
- 5,000~1万円
- 1万円以上
張替え内容
- 畳
- 襖
- 障子
- 網戸
- その他
24時間365日対応
- あり
対応
- 無料現地調査
よくあるご質問
- 畳は新調して何年ほど使用することができますか?
-
目安として、新調してから15年ほどで新畳に交換することになります。しかし、お手入れの仕方によって畳の寿命は大きく上下します。畳にとって、一番の天敵は「湿気」です。畳の敷いてある部屋はよく換気し、年に二回は畳干しを行って湿気を逃がすようにしましょう。そうすることで、20年30年と畳を長持ちさせることができるのです。
- どのようなお客さんが畳の張り替えを依頼に来ていますか?
-
やはり、ご老人からの張り替え依頼が多く寄せられます。若者にも人気が出てきた畳ですが、まだまだ高齢者の物というイメージが強いようです。他には、子供が生まれたというご家庭からの依頼もあります。畳は弾力性に富み、怪我をしにくく防音効果も高いことから小さなお子様にもうってつけなのです。
- 畳はともかく、襖や障子の張り替えは素人には不可能なのですか?
-
そのようなことはありません。襖・障子張り替え用の道具は簡単に購入できるため、ご自身で行うことも可能になりました。しかし、これらの張り替えには広いスペースが必要になりますし、初めのうちは皺が寄ったりズレたりと上手くいかないことが多いです。無理をなさらず、私たちにお任せください。
対応エリア
対応サービス一覧
お客様へのお願い
変更・キャンセルについて
ハヤシ畳の会社概要
-
住所
石川県小松市本江町ヨ83
-
資本金
-
-
電話番号
076-122-1635
-
従業員数
~10人
-
営業時間
8時~17時
-
営業所
ー
-
定休日
日曜・祝日
-
URL
ー
-
設立年
-
畳を毎日掃除していたのですが、それが裏目に出たのか畳の肌触りが悪くなり、剥がれも目立ってきました。何より匂いも薄れ、畳という感じがしなくなってきました。そこでハヤシ畳さんに連絡して畳の張替えをしてもらいました。張り替え時間はさほど掛からず、綺麗で良い匂いの畳にしてもらえたので本当に満足しております。