株式会社三協設備(京都市西京区) 井戸掘り工事(さく井工事)
最新の口コミ
-
井戸掘り工事(さく井工事)株式会社三協設備(京都市西京区)京都府 京都市西京区2016年11月24日
-
井戸掘り工事(さく井工事)株式会社三協設備(京都市西京区)
京都市西京区に職場があります。その職場は工場ですが結構な水を毎日使いますので、毎月の水道代もかなりのものです。水道代を節約するために井戸を掘ろうとしたのです。計算すると長期的には井戸を掘って井戸水を利用した方が安いのです。井戸堀は、業者さんに任せました。3ヶ月後に井戸水が使えるようになり、助かりました。
京都府 京都市西京区2016年11月23日
よくあるご質問
- -
-
-
対応エリア
対応サービス一覧
株式会社三協設備(京都市西京区)の会社概要
-
住所
京都府京都市西京区桂上野東町158
-
資本金
-
-
電話番号
075-393-1300
-
従業員数
-
-
営業時間
ー
-
営業所
ー
-
定休日
-
-
URL
ー
-
設立年
-
用務員さんが、学校のトイレの裏側の地面が湿っていますと言うので様子を見に行きました。すると、地面が湿っていたので側に落ちていた枯れ木で掘ってみると水が出てきました。対応に困ったので職員室で先生達と相談した結果、業者に井戸を掘ってもらうことになりました。やって来た業者に現場へと来て頂き調査してもらうと、ここなら良い井戸になりそうですと言いました。見積りを出してもらうと、4日ほどかかりそうですと書いてあるので了承しました。翌日、業者はトラックで近くまで来て、専用の重機を現場まで移動させてから作業を開始しました。授業の合間に何度か様子を見ましたが、順調に作業が進んでいたので安心しました。4日後、井戸が完成したので水質調査もして頂いたのですが、飲み水には向かないと言われました。校長に相談すると、それなら植木や花壇の水撒き用にしようと言っていました。