株式会社小林鑿泉工業所 井戸掘り工事(さく井工事)

ご相談だけでもOK!まずはお電話ください!生活110番お客様相談窓口につながります。
お電話の際、下記IDをお知らせください。
企業ID:140975
- ※手数料がかかる場合がございます。
- ※決済端末の通信状態等によりカードがご利用できない場合があります。
アピールポイント
-
80年以上の実績!さく井工事に関することなら、同業他社に負けません。
-
一人一人が熟練の職人です。確実に地下水を掘り起こすように尽力いたします。
-
上下水道工事、リフォームについてもお任せください。快適な生活をお約束いたします。
-
80年以上の実績!さく井工事に関することなら、同業他社に負けません。
-
一人一人が熟練の職人です。確実に地下水を掘り起こすように尽力いたします。
-
上下水道工事、リフォームについてもお任せください。快適な生活をお約束いたします。
- 低価格で丁寧な仕事
アピールポイント
-
80年以上の実績!さく井工事に関することなら、同業他社に負けません。
-
一人一人が熟練の職人です。確実に地下水を掘り起こすように尽力いたします。
-
上下水道工事、リフォームについてもお任せください。快適な生活をお約束いたします。
-
80年以上の実績!さく井工事に関することなら、同業他社に負けません。
-
一人一人が熟練の職人です。確実に地下水を掘り起こすように尽力いたします。
-
上下水道工事、リフォームについてもお任せください。快適な生活をお約束いたします。
ご相談だけでもOK!まずはお電話ください!生活110番お客様相談窓口につながります。
お電話の際、下記IDをお知らせください。
企業ID:140975
- ※手数料がかかる場合がございます。
- ※決済端末の通信状態等によりカードがご利用できない場合があります。
最新の口コミ
-
井戸掘り工事(さく井工事)株式会社小林鑿泉工業所栃木県 小山市2016年11月13日
サービス内容の詳細
【業務内容】
・鑿泉工事
・配管工事
・土木工事業
・電気水道工事
・産業機械器具設置工事
・消火栓設備工事
・地質調査業
【定休日】
日・祝日
サービスの流れ
-
STEP 1電話にてお問い合わせお電話の際に生活110番を見たとお伝えください
-
STEP 2現地調査専門の担当者がお伺いし、地質の調査を行います。
-
STEP 3お見積もり作業内容をまとめ、お見積もりを依頼主様に提示いたします。
-
STEP 4井戸掘り開始日程に従い、機械で井戸を掘り進めます。
-
STEP 5井戸掘り終了水量に応じたポンプを取り付け、施工完了となります。
スタッフ紹介
-
弊社施工スタッフよりこの会社に就職する前は、井戸はドラマや漫画などでしか見かけないような存在でした。楽しそうではあるけれど、実際に井戸を作るなんてありえない……そう考えていた私がいつの間にか井戸を作る側になっていました。業者だからというわけではありませんが、さく井工事はお勧めです。私の家族がそうであったように、井戸は家族の新たな団欒の場にもなるのです。個人的には、手動のポンプがお勧めです。少々大変ですが、電気が無くても使えますし、何より趣がありますからね。
株式会社小林鑿泉工業所からのコメント
【水道代の安さ】
さく井工事の一つのメリットが、水道代の削減です。電動ポンプの場合は電気代が別途必要になりますが、それを差し引いてもお釣りが来ます。家庭ではもちろん、大量の水が必要になる農業や工業においては大きな恩恵を得られることでしょう。かつては地下水のくみ上げによる地盤沈下も問題になりましたが、各自治体の認める範囲内であればほとんど心配はありません。
【ポンプの取り付けまでお任せ】
さく井工事は、水が湧けばそこで終わり……というわけにはいきません。井戸水の制御にはポンプが必要ですし、必要に応じて水質改善装置も取り付けなければいけません。それだけでなく、定期的なメンテナンスも欠かすことはできません。昭和6年創業の弊社は、既に80年以上のさく井工事実績を持つ老舗なのです。最初の現地調査から最後のポンプ取り付けまで、確かな技術で弊社が一貫して行います。さく井工事をお望みの方は、家庭用でも工業用でもなんでもご相談ください。
ご相談だけでもOK!まずはお電話ください!生活110番お客様相談窓口につながります。
お電話の際、下記IDをお知らせください。
企業ID:140975
- ※手数料がかかる場合がございます。
- ※決済端末の通信状態等によりカードがご利用できない場合があります。
株式会社小林鑿泉工業所の詳細情報
価格
- 10万円未満
- 10~15万円
- 15~20万円
- 20~25万円
- 25~30万円
- 30~40万円
- 40万円以上
24時間365日対応
- あり
対応
- 無料現地調査
- 交通費込み
- 孔内洗浄費込み
よくあるご質問
- もしも井戸水が出てきたら、すぐに使用することができますか?
-
最初のうちは、しばらく水を出しっぱなしにしなければなりません。最初のうちは濁った水が出てきますが、やがて透明な水が出るようになります。すぐに配管を行ってしまうと、配管の中に砂塵や汚泥が蓄積してしまう恐れがありますので注意しなければなりません。
- 井戸水を使用していて、地盤沈下の心配はありませんか?
-
高度経済成長期には、過度の汲み上げにより地盤沈下が問題となりました。それを教訓に、現在は各自治体ごとに汲み上げる水量やポンプの動力の大きさなどが制限されています。一般家庭用の井戸なら、特に気にすることは無いでしょう。
- 井戸のポンプの寿命は何年くらいでしょうか?
-
一般的には、5年から10年ほどと言われています。もしもポンプの水の出が悪くなりましたら、弊社にご相談ください。弊社では井戸の新設だけでなく、古くなった井戸の再生も可能です。ポンプの交換もお気軽にどうぞ。
対応エリア
対応サービス一覧
お客様へのお願い
変更・キャンセルについて
株式会社小林鑿泉工業所の会社概要
-
住所
栃木県小山市寒川1715
-
資本金
1000万円以上~3000万円未満
-
電話番号
0285-38-1845
-
従業員数
11人~20人
-
営業時間
8時~17時
-
営業所
ー
-
定休日
日曜・祝日
-
URL
ー
-
設立年
-
東日本大震災以降、防災の面からも井戸を掘りたいと考えていました。しかし、どこの業者も値段が高くまた工期も結構かかるとの事でした。そんな中、業者さんは、手頃な料金設定で工期もあまりかからないとの事でしたので、依頼する事にしました。見積もり金額は他社で出してもらった金額よりも格段に安い価格でした。また、実際の工事もとても早く工期も想像以上に早く終わりました。担当者の方含め皆さんいい人で、依頼して良かったです。