
ハト駆除
環境にやさしい発電方法としてソーラーパネルを屋根の上に載せている家も多く見かけます。 地域によっては設置補助などが出たりと推奨している市などもあるようです。 しかし・・・ この仕事をしているとよく来る相談がパネル下の鳥の巣の問題です。 ソーラーパネルと屋根の間隔は約10cm程です。 鳥にとってはとても気に入る隙間なんです。 巣になると何が問題なのか。 ・巣材の草や枝などが常に家周りに落ちてくる。 ・フンが常に落ちてくる。 ・卵が落ちてくる。 ・鳴き声がうるさい。 ・雨どいが詰まる。 などの被害があります。 環境に配慮したつもりが家族には厳しい選択となることもあるようです。 ウィルス、菌、ダニなどの発生による健康被害も心配したいところです。 パネルの下の隙間に入らないようにすることが解決策なのですが隙間なく処理することが大切です。 鳥は自ら隙間を作り侵入するのが得意です。 不慣れな処理は再発原因となります。 また屋根の上は夏は鉄板焼き、冬は凍結と寒暖の差が激しくなります。 資材を間違えると1シーズンも持ちません。 今回はステンレスパネルでの処理です。 処理方法は単純ですが施工は大事ですよ!
株式会社鳥獣対策所の最新ブログ
対応エリア
株式会社鳥獣対策所の会社概要
- 住所
- 栃木県佐野市上台町2082-6 ウメザワハウス上台A棟
- 電話番号
- 0283-80-9929
- 営業時間
- 7:00~21:00 ※緊急対応可能です。
- 定休日
- お気軽にお問い合わせください
- 設立年
- 2008-06
- 資本金
- ~300万円未満
- 従業員数
- ~10人
- 営業所
- ー