おすすめ

不用品回収・リサイクル業者

お近くの地域で不用品回収・リサイクルを探す 業者数: 375

業者数:
375

不用品回収・リサイクルの口コミ平均評価

口コミ平均評価
★★★★★
4.3
口コミ
213件

⼀部業者情報は公開されている情報から当社独⾃に収集したもののため、正確性を担保するものではございません。

不用品回収・リサイクルの口コミ

★★★★★
4
株式会社ビジョン

あまりにも不用品が増えてしまい、自分で処分するのは大変だったので、こちらにまとめてお願いしました。初めて利用してみましたが、なかなか良い業者さんだなという印象です。作業もテキパキしていましたし、短時間でやってくれるのは良かったですね。でもネックになったのは、料金の高さですね。最初はこんなものかなと思っていたのですが、後で相場を調べたら結構高めでした。まあ不用品は処分出来ましたし、特に不満もなかったので満足は出来ましたかね。

秋田県 秋田市
2018年10月11日
★★★★★
4
秋田の便利屋 ビジョン

私の家には不用品がたまり、捨て方が分からない物が散乱しており困っていました。友人に相談すると不用品回収業者を紹介してもらえたので依頼することを決めました。業者の方は不用品を運ぶ際、床や壁を傷つけないように二人一組で運びトラックに積み入れしてくれました。作業は少し長く感じましたが慎重で丁寧だったので満足出来ましたし、作業員は優しく親切な方ばかりでした。また不用品が増えてきたら回収業者に依頼しようと思います。

秋田県 秋田市
2016年12月31日
★★★★★
5
ルクス

大規模な大掃除をした際にプラスチックケースやベッド等を処分する必要性が出てきたので、搬入の手間が掛からない不用品回収業者を初めて使ってみることにしました。問い合わせ・見積・不用品搬出まではわずか2日で終わり、今回お世話になった業者様の迅速な行動が良かったので、今後も定期的に使っていきたいと感じました。スタッフも礼儀正しい方ばかりで終始気持ち良く接していただいたので友人にも紹介したいと思っているほどです。

京都府 宇治市
2016年12月31日
★★★★★
5
(株)松澤工業運輸

仕事の都合で引っ越すことになり、荷物を少しでも減らそうと思って不用品の回収をお願いしました。テレビや洗濯機等の家電も回収してもらったのですが、家電リサイクル料金についても費用の中に含まれており、大変お得だと感じました。又、こちらの業者さんは質屋も営まれているとの事で、指輪等の貴金属については買取りもしてもらえるとの事だったので、これを機に家内が身に付けなくなったアクセサリー等も思い切って処分し、お蔭でスッキリした気持ちで新居に引っ越す事ができました。

埼玉県 さいたま市見沼区
2016年12月31日
★★★★★
4
エンジョイリサイクルDON・DON

大きい2段ベッドの回収をお願いしました。車もないので直接取りに来てもらいました。電話対応もよく、連絡した次の日にすぐ取りに来てもらい早かったです。部屋から出す作業も、すべてやっていただき助かりました。ついでに持っていってほしいものもあったのですが、追加料金なのでやめときました。値段も予想していた金額と大差なかったです。これからも必要な時にお願いしたいと思います。一度に頼んだほうが安くつくそうなので、次回はある程度処分するものが溜まってからお願いしたいと思います。

宮城県 大崎市
2016年12月31日
※ 弊社運営サイト全体の⼝コミ

不用品回収・リサイクルの費用相場

平均費用相場

平均費用 - 万円

2019年11月更新。過去3年のご利用料金に基づいて算出しています。
ご利用の際の料金を保証するものではありませんのでご注意ください。

FLOW ご利用の流れ

  1. STEP 1

    まずは検索!

    お困りごとのカテゴリと地域を選んで検索すると近隣の提携業者が表⽰されます。

    ご利用の流れ 1

    お困りごとのカテゴリと地域を選んで検索すると近隣の提携業者が表⽰されます。

  2. STEP 2

    電話・LINE・メールで相談

    ご希望のサービスが決まったら、お電話、LINE、またはメールフォームからお問い合わせください。

    ご利用の流れ 2
  3. STEP 3

    お近くの業者をご紹介

    6,800社を超える提携業者の中から、ご希望に合った近くの業者をスピーディーにご紹介いたします。

    ご利用の流れ 3

    6,800社を超える提携業者の中から、ご希望に合った近くの業者をスピーディーにご紹介いたします。

サービス関連最新記事

  1. なんでもできる万能品、ボイスレコーダーの使いかたと注意点とは

  2. 生ゴミ処理機があれば後処理が簡単に!タイプ別おすすめ商品をご紹介

  3. 植木鉢の処分はどうしたらいい?土の処分方法についてもご紹介

  4. カラーボックスの捨て方について!面倒な解体なしでも捨てられます

  5. コンクリートブロックの処分方法!基本からお得な情報まで解説

  6. 意外と知らない冷蔵庫の寿命のサイン!あなたの冷蔵庫は大丈夫?

関連サービス

ページトップへ戻る