シロアリ調査の方法をご紹介!費用無料でできるプロの調査の内容と流れ

2023.9.11

シロアリ調査の方法をご紹介!費用無料でできるプロの調査の内容と流れ

シロアリ調査は業者に頼んでも、基本的に無料でおこなってくれます。
『調査=施工契約』ではないので、無料調査だけの依頼でもかまいません。もしシロアリで気になることがあれば、気軽に相談してみましょう。

でも、シロアリ調査って何をしてくれるのかわかりにくいですよね。わからないとなんだか不安で、依頼もしづらいはず。
そこで当コラムでは、

  • 調査とは何をしてくれるの?
  • 準備することはある?
  • どんな業者に相談したらよい?
  • もし駆除施工をするなら費用はどれくらい?

以上のことを中心に、解説していきます。
実際に、シロアリ業者に同行した経験のある編集部が、自信もって情報をお届けします!

みなさんが安心して業者へ相談できるよう、わかりやすくまとめたので、ぜひご参考ください。

業者のシロアリ調査は基本的に無料!

冒頭でお伝えしましたが、シロアリ調査は無料でおこなってくれる業者がほとんどです。
無料である理由は、お客様に被害状況を知ってもらうことで、駆除の検討をしてほしいからです!

業者にとっての調査とは、会社のサービス内容やスタッフの質の高さを知ってもらうチャンスです。お客様に興味を持ってもらうことが目的なので、無料でも丁寧におこなってくれます。

POINT
駆除を依頼するかどうかは、調査の結果と見積りを見てから決めてOK!
まずは気軽な気持ちで調査を受けてみましょう。

ただし、場合によっては調査の段階でも費用がかかることがあります。「調査は無料だと聞いていたのに費用が発生した!」とならないように、具体的なケースを知っておきましょう。

別途費用がかかるケース

床下点検口がなく、新設する場合です。シロアリ調査では点検口から床下に入って作業をするので、入口がなければ新設することがあります。

床下点検口新設の平均価格
1ヵ所あたり18,600円(※)

新設以外では、畳を剥がし切れ込みを入れたり、押し入れに切れ込みを入れたりすることで、床下への入り口を作成することもあります。こちらは無料でおこなう業者もあります。

床下侵入経路の確保をどのようにするか、費用のこと含め、調査前にきちんと相談しておきましょう。

※ランダムに選んだシロアリ駆除業者3社の平均価格です。点検口の大きさや作成場所によって費用は変動します。

シロアリ調査をすると何がわかるの?

シロアリ調査によって、以下のようなことがわかります。

  • シロアリ発生の有無
  • シロアリの種類
  • シロアリの巣の有無
  • 具体的な被害箇所
  • 被害の深刻度
  • 木材の加害の有無
  • 今後の被害の進行予測
  • 最適な駆除方法

など……

調査はシロアリを早期発見するためにとても大切です。居住スペースに被害がほとんどない状態でも、床下では被害が進行しているかもしれないからです。

POINT
早期発見できれば、被害も駆除費用も最小限に抑えることができます。
少しでも気になることがあれば、早めに相談をしましょう。

>>調査の無料相談はこちら<<

シロアリ調査って何をするの?

ここからは、調査の内容について解説していきます。業者がどのような作業をするのか、確認していきましょう。

シロアリ調査の大まかな流れ

まず、みなさんが業者へシロアリ調査の相談をしたときの流れをご紹介します。
シロアリ調査の大まかな流れ

1.調査の予約
シロアリ駆除業者のホームページなどから調査日を予約します。

2.訪問・ヒアリング
駆除業者のスタッフがご自宅を訪問し、被害状況などを細かく聞き取ります。
心配なことや気になることがあれば、ヒアリングの段階で伝えておきましょう。

3.間取りの確認
調査をスムーズに進めるためにご自宅の間取りを確認します。
床下点検口がない場合は、この段階で新設工事をすることが多いです。

4.調査
床下・外周と家全体にシロアリの形跡がないかチェックしていきます。

5.結果報告
調査結果をもとに、必要な対策、駆除が必要であれば見積りが提示されます。

POINT
床下の写真撮影をして、見せてくれる業者もあります。自分の目でも確認してみましょう。
今回被害がなくても、今後のために予防はしておいたほうが安心ですよ。

調査にかかる時間は早いと30分!

敷地面積や被害状況などで変わりますが、30分~2時間を目安としている業者が多いようです。

調査前の準備や、調査後の結果報告や相談なども入れると、半日ほどかかることもあります。念のため、時間の余裕を持ちその日は一日空けておきましょう。

調査の作業内容

調査の作業内容

1.養生をする
まわりを汚さないよう、床下点検口の周りをビニールシートで覆います。

2.床下へ潜入
防護服に着替えたシロアリに詳しいプロのスタッフが、床下へ潜ります。

3.床下のチェック
懐中電灯を持ち、シロアリの形跡を探していきます。柱・コンクリート基礎・配管の状態、ひび割れ・腐敗・湿気・水漏れの有無を見ていきます。

4.外周りのチェック
床下以外にも、家の外周や屋根裏もシロアリの形跡がないか確認します。

5.後片付け
くまなくチェックが終わったら、養生シートを外し片付けます。

POINT
床下に潜ったり屋根裏に上ったり……。素人では危なく厳しい作業です。作業が終わればきちんと掃除をしてお客様のご迷惑にならない対応を心がけています。

※調査方法は、ヒアリングの結果や家の構造などにより変更されることがあります。

シロアリ調査のチェックポイント

シロアリの被害に遭いやすい場所があります。以下の点を、業者はとくに厳しくチェックをしています。

シロアリ点検

POINT
シロアリは床下から家の中に侵入し、柱や壁を伝って屋根裏まで到達することがあります。プロによるシロアリ調査は、少しのシロアリの形跡も見逃しません!

>>シロアリ業者を探している方はこちらまで<<

業者が来る前にやっておきたい事前準備

シロアリ調査は数時間で終わるとはいえ、できるだけスムーズに終わらせたいですよね。

シロアリ調査は予約してから数日~数週間ほど時間があるため、自分でもできる用意をしておくと、すんなりと作業が進んでいくでしょう。

※緊急性が高いと判断したときは、当日~翌日に調査にお伺いすることもできます

見つけた羽アリを証拠品として残す

室内に羽アリが出るということは、家の近くで羽化し、住み着いている恐れがあります。
羽アリからシロアリの種類が判別できるため、業者が見れば状況の判別がより正確にできます。

羽アリのサンプルとして、死骸でもよいので密閉容器(ペットボトルなど)で保管するか、写真にでも撮っておきましょう。

ヤマトシロアリ イエシロアリ
見た目 ヤマトシロアリ(羽アリ) イエシロアリ(羽アリ)
色・特徴 黒褐色の体に、淡い黒色の羽。体長は約5~7ミリメートル。 茶褐色の体に、乳白色または淡い黄色の羽。体長は約7~10ミリメートル。
発生時期 4~5月ごろの日中 6~7月ごろの夕方から夜間
生息地 北海道の一部を除く全国に生息
数万規模のコロニーを作る
千葉県より西の暖かい地域の沿岸部を中心に生息
数百万のコロニーを形成し、広範囲にわたって家の木材を中心に加害していく

床下侵入のルートを確保しておく

さきほど、床下点検口から床下へ侵入することをお伝えしました。
床下点検口がどこにあるか、入りやすいように整理整頓されているか、確認しておきましょう。
もし、床下点検口が見つからないときや、侵入しづらい場所にあるときは、あらかじめ業者に相談しておくとよさそうです。当日になって慌てず済みますよ。

可能であれば間取り図を用意しておく

“シロアリ調査のチェックポイント“で、シロアリ被害が合いやすい場所をお伝えしました。
間取り図があれば、スタッフが床下に潜っても「このあたりがキッチンだな」と、要チェックな危険な場所を把握しやすくなります。

もし、間取り図がなくてもスタッフがその場で簡単な間取り図を作成するで、心配はありません。

シロアリ調査を依頼する業者の選び方

シロアリ駆除サービスは、誰でも業者を名乗れます。そのため、知識を持たない者や、不親切なサービスを提供する業者も存在します。
優良な業者を探すときに、確認しておきたい3点は以下のとおりです。

POINT

  • しろあり対策協会に加入している
  • 丁寧な調査と、わかりやすい説明をしてくれる
  • アフターフォローサービスが充実している

もっと詳細な内容を知りたい方は下の記事をご覧ください。大手の業者から中小業者まで集めた、あなたにぴったりの業者探しのコツを解説しています。

おすすめのシロアリ駆除業者一覧|安心して依頼するための選び方を解説

調査後のシロアリ駆除は費用が発生する

シロアリ調査の結果、シロアリ駆除をおこなう場合は、当然ですが費用が発生します。この章では駆除費用の相場をご紹介します。

駆除費用の相場

シロアリ駆除の費用は施工範囲によって変わります。1坪あたり、もしくは1平方メートルあたりの価格で掲載している業者が多いです。施工範囲が広ければ広いほど、費用は高額になります。

業者のシロアリ駆除方法は『バリア工法』と『ベイト工法』の2種類があります。
バリア工法はシロアリが住み着いている場所に直接薬剤を散布したり、被害を受けた木材に薬剤を注入したりする方法です。
ベイト工法はシロアリの通り道に毒エサ(ベイト剤)を置き、巣に持ち帰らせて巣ごと駆除する方法です。

2つの方法の費用相場とメリットデメリットをまとめたので、駆除方法を選ぶときの参考にしてみてください。

バリア工法 ベイト工法
費用相場 5,779円/1坪
(1,748円/1平方メートル)
4,973円/外周1メートル
(業者によっては別途年間管理料が必要)
一軒家あたりの費用相場(30坪と仮定) 173,370円/30坪
メリット 直接シロアリに干渉するぶん即効性がある。作業が1度で済むのでメンテナンス費用などがかからない。 地面に置くだけでバリア工法のように薬剤を広範囲に散布しないので、人体や環境への影響が少ない。巣ごと駆除するので再発防止効果が高い。
デメリット 体質によってはアレルギーなど健康面に影響が出ることがある。薬剤によっては臭いが強いものもある。 巣を完全に駆除するまで時間がかかる。効果が出ているか確認するために定期点検が必要(サービスでおこなってくれる業者が多い)。

※弊社がランダムに抽出したシロアリ駆除業者3社の平均価格です

POINT
調査後、正式な見積書を出してもらいましょう。すぐにその場で契約せず、他社と比較することをオススメします。複数の見積書をもらえば一番安価な業者が見つかります!

>>シロアリ駆除の無料見積書がほしい方はこちら<<

シロアリ駆除費用を抑えるなら「早期発見」が鍵!

シロアリ被害が大きくなればなるほど、施工範囲が広がったり、食害にあった家具の交換、壁や柱のリフォームをしたり、と数十万円~出費となることもあります。

早期発見できれば、被害を最小限に抑えられ、駆除費用も安価に済みます。そのためにも、ぜひ業者の無料調査を活用しましょう。さらに、自分でもシロアリを早期発見する方法があります。それが自宅周りの点検です。次章では点検のポイントをご紹介します。

自分でも点検できるシロアリの症状

シロアリが住み着くと必ず何かしらのサインが家にあらわれます。シロアリを早期発見するために、普段から以下の4つのポイントに注意しておきましょう。

羽アリの発生

弊社が対応したシロアリ防除施工では、全体の相談内容のうち1割以上のお客様から「羽アリが出た!」とご連絡をいただきました。(※)羽アリの目撃でシロアリの発生に気付くようです。

羽アリは個体数が増えすぎると、巣を分裂するため一斉に外へ飛び出します。つまり、羽アリを見かけたということは、すでに巣がある程度まで大きくなっているサインなのです。

あなたの家を守るため、羽アリを見つけたときはできるだけ早く駆除業者に相談をしてください。

※2019年2月~2020年1月の弊社データより

細長い土のトンネル(蟻道)

シロアリの蟻道

外部の刺激に弱く、乾燥や直射日光を嫌うシロアリは、巣から外に出るときに「蟻道」というトンネルを通って移動します。

シロアリの蟻道は、床下からつながる家の基礎部分や換気口回りによく作られます。太く長いのが特徴で、土を盛って作られています。指で軽く触った程度では崩れないほど丈夫です。

不自然に土が盛り上がっているのを見つけたら、蟻道である可能性を考えて、むやみに手で崩さずに業者に相談しましょう。不用意に崩すとシロアリが逃げ出して別の場所に移動してしまい、調査や駆除が難しくなります。

柱や床の違和感

「柱を叩くとポコポコと軽い音がする」「床の上を歩くときしんだり、ふわふわするのを感じたりする」場合はシロアリを疑いましょう。
シロアリは木材を内部から食害していきます。柱を叩くと空洞音がする場合は、すでに柱の内部がスカスカになっているおそれがあります。

床材や畳に使われるい草もシロアリの大好物です。気付かないうちに食害されて被害が進むと、床が沈んできしんだりふわふわしたりするのを感じるようになります。家にゆがみや傾きが発生して、ドアやふすまの開け閉めがスムーズにできない症状が出ることもあります。

コンクリートのひび割れ

鉄筋コンクリート造りの住宅でも、経年劣化で床下の基礎コンクリートがひび割れして隙間ができると、その隙間からシロアリが侵入することがあります。

しかし、床下の基礎コンクリートほとんど人目に触れないため、ひび割れしていてもなかなか気付きにくいです。蟻道や柱の違和感など、目や体でわかる症状を感じたら、シロアリを疑って早めに駆除業者に相談することをおすすめします。

>>気になることを見つけたら無料調査のご相談を<<

「生活110番」はシロアリ調査・駆除業者をご紹介中

生活110番(以下、弊社)のサービスでは、シロアリ調査・駆除・予防をおこなう業者をご紹介いたします。現地調査と見積りは基本的に無料なので、「まずは調査だけしてみたい」「見積り額を把握してから依頼するかを決めたい」という方でも安心してご利用いただけます。

弊社のサービスをご利用する際には、まず、コールセンターへお電話ください。コールセンターは24時間365日ご相談を受け付けているので、ご都合のよいときにお電話いただけます。

ご相談をいただいたら、お客様のご都合のよい日程で、スタッフが現地調査と見積りにうかがいます。そして、対策方法や見積りをふまえてご検討いただき、ご納得いただけたら作業のご依頼となります。

このように、弊社のサービス内容は、いつでも相談でき、安心して利用できる点がポイントです。シロアリ調査をご検討の方は、ぜひ弊社にご相談ください。

まとめ

POINT

  • シロアリ調査は基本的に無料で利用することができる
  • 早期発見することで、被害を最小限に抑えられる
  • 駆除、予防の施工依頼は、調査結果と見積りを見てから決めてOK
  • 最低でも2~3社から見積りを取ることで、一番安価な業者を見つけられる
  • 業者選びは慎重に!

駆除が必要な場合は、施工内容や費用などをしっかりと業者から説明してもらい、納得してから依頼しましょう。弊社ではシロアリ調査・駆除・予防ができる業者をご紹介していますので、ぜひご利用ください。

無料調査でシロアリ発見!

シロアリ駆除・予防 最短即日対応

※対応エリアや加盟店によって変わります

シロアリは1匹見つけたら3万匹はいるといわれています。放っておくと、家屋の修繕費で100万円以上かかってしまうことも・・・。羽アリを見かけたらすぐに無料調査をしてもらいましょう。

『生活110番』では、
お住いの地域で人気のプロを探せます

シロアリの駆除・予防に対応!少しでも予兆があれば…生活110番にお任せください。

シロアリ駆除 平米 1,320円~
シロアリ駆除のおすすめ業者を見る

関連記事カテゴリ一覧

シロアリ駆除の記事アクセスランキング

シロアリ駆除の最新記事

カテゴリ別記事⼀覧