「なんだか最近、蜂がよく飛んでいるなぁ」と思ったら要注意かもしれません。近くに蜂の巣ができていることがあります。蜂の巣が近くにあると、いつ刺されるかわからない恐怖と闘いながら生活することになってしまいます。できることなら安全に、素早く巣を取り除きたいものですよね。
蜂の巣を安全に駆除するには、蜂のいない時期が1番です。巣が空っぽになる時期があるのか、その時期は蜂の種類ごとに違うのかを調べてみませんか?今回は蜂の活動時期にスポットを当てて蜂の巣駆除のタイミングを探ってみたいと思います。
蜂の中で注意が必要な種類
蜂のお尻の部分には、立派な針がありますよね。蜂の中には、その針を使って人に攻撃を仕掛けるものもいます。攻撃することのある蜂の中でも、人の生活圏内でよく見かけるのがミツバチ、アシナガバチ、スズメバチです。
ミツバチ
体が小さく、丸みを帯びた形をしています。比較的おとなしく、人を刺してくることは少ないといわれています。また、ミツバチは1度針を使って刺すと、針が取れてしまうため死んでしまうのです。
アシナガバチ
細身の体で足が長いのが特徴です。強い毒性を持っていますが、自分から攻撃を仕掛けてくることは少ないといわれています。フラフラしているような、印象的な飛び方をする蜂です。
スズメバチ
身体が大きく、攻撃性の高い蜂です。荒々しい性格をしていて、攻撃対象を威嚇することもあります。
街中で飛んでいる蜂にたまたま出会うということはあるかもしれません。何度も蜂に出会うようなら近くに蜂の巣ができている可能性があります。蜂の巣をそのままにしておくと、刺される危険性も高くなります。駆除しておくほうが安心ですが、無理に駆除しようとすると蜂に攻撃されてしまうかもしれません。
では、蜂の巣を安全に駆除するにはどうしたらよいのでしょうか。その答えは季節にあります。蜂に刺されることなく巣を駆除するには、蜂の活動時期を把握しておくとよいのです。
ミツバチの活動時期
蜂の種類の多くが集団で巣を作ることで知られています。集団で巣作りをする蜂の多くは、女王蜂以外が冬を越すことができません。しかしミツバチは例外で、働き蜂も一緒に冬を越すのです。
ミツバチは冬になると、女王蜂、働き蜂関係なく身を寄せ合って体を温めあいます。多くの蜂が体温を保ちながら冬を越すので、ミツバチが活動を再開する時期はほかの種類と比べて早いといわれています。2月ごろから12月ごろまで活動を続けるミツバチは、そのほかの蜂の活動時期と比較すると、ほぼ1年中活動している蜂といえるのではないでしょうか。
アシナガバチの活動時期
蜂の活動時期の中でも、アシナガバチはミツバチよりも少し遅く活動を再開させます。ミツバチやスズメバチと比べて活動期間も短く、9月ごろには働き蜂がほとんど姿を見せなくなるといわれています。
このため攻撃性が高くなる期間も短く、7月~8月を除くとアシナガバチが攻撃してくることは少なくなるのです。
スズメバチの活動時期
スズメバチは春から秋にかけて活動しています。4月頃になると女王蜂が目覚めて活動を開始します。この時期にはまだ女王蜂しかいないので、人を攻撃することはありません。エサを食べて、越冬で落ちた体力を回復させているのです。十分なエサを食べて体力を回復させた女王蜂は巣を作り、蜂の数を増やしていくのです。
働き蜂の数が増えてくる夏が蜂の活動時期の中ではもっとも活発になる期間だといわれています。スズメバチも、7月~10月にかけて活動範囲を広げていくのです。この時期のスズメバチは攻撃性も高まっているので注意が必要です。巣を守ろうとする働き蜂が、神経を高ぶらせているので、この時期にスズメバチを見かけたらすぐにその場を離れることをおすすめします。
こうして夏の間に女王蜂と巣を守っていた働き蜂たちは、冬になると女王蜂だけを残してその活動を終えます。残された女王蜂は、春を待って越冬準備に入るのです。
蜂の活動時期から考える巣の駆除に適した時期
みなさんは活動を終えた蜂の巣がどうなるかご存知ですか?蜂の活動時期から外れた冬に蜂の巣を確認すると、もぬけの殻になっていることがわかります。そうです、活動を終えた蜂の巣は使い捨てされるのです。
このため、巣の駆除は蜂が活動を終える時期におこなうとよいといわれています。働き蜂の数が少なくなっているので、安全に駆除作業をおこなうことができるからです。蜂の巣を見つけたら、活動していない冬を狙って撤去してしまいましょう。
まとめ
いかがでしたか?今回は蜂の活動時期についておはなしさせていただきました。蜂は種類によって活動する期間は異なっています。ほとんどの蜂は活動を終えると巣を捨ててしまうのです。
そのため、巣を安全に駆除したい場合は活動期間を終えたころを見計らっておこなうとよいといわれています。日常よく見かける蜂の活動時期を覚えておくと、巣を見つけてもあわてずに駆除できるのではないでしょうか。
それでも、蜂の巣に蜂が残っていたら刺されてしまうかもしれません。もしどうしても蜂の巣を駆除できるかどうか不安なときは、蜂駆除のプロに相談したらより安全に巣を駆除できると思います。
\ 完全無料 /
厳選した全国の蜂の巣駆除業者を探せます!
×
関連記事カテゴリ一覧
蜂の巣駆除の記事アクセスランキング
蜂の巣駆除の最新記事
カテゴリ別記事⼀覧
- お庭の手入れ
- 害虫駆除
- 害獣駆除
- 電気工事
- 鍵開け・交換・修理
- 窓ガラス修理・ドアノブ修理
- 家の修理
- バッテリー上がり
- ハウスクリーニング
- ペット火葬・葬儀
- 家電修理
- パソコン修理・ネット回線
- 家具・雑貨の修理
- 外壁・屋根工事
- リフォーム
- 防犯カメラ設置
- 盗聴器・その他調査診断
- 便利屋・代行サービス
- 引越し・配送サービス
- オフィス・店舗向けサービス
- その他