「最近、部屋の中に蟻をよく見かけるなぁ」、「どこから入ってきているのだろう」と思っている方もいらっしゃるでしょう。蟻はとても小さいため、ありとあらゆるところから侵入してきます。
蟻は食べ物を食べたり、人に噛みついたりしてきます。また、蟻というと1匹だけでなく、数匹で列を作って、気づかない間に蟻が部屋の中に侵入しているかもしれません。
蟻が何匹も家に侵入すると安心して暮らすことがないですよね。本コラムでは蟻の種類、蟻が部屋の中に入ってくる理由とその対策を紹介します。原因をつきとめて、安心した生活をしていきましょう。
目次
部屋の中の蟻はこの種類が多い
部屋の中に蟻を見かけることがあります。蟻が1匹ならまだよいですが、たくさん入ってくるとなると大変です。はじめに蟻の種類について紹介します。
ひとことで蟻といってもたくさんの種類がありますので、家でよく見かける蟻の種類をいくつか紹介していきます。
イエヒメアリ
原産地はアフリカで、世界中に拡散している蟻です。日本では都市部を中心に見かけ、温暖な気候を好みます。タンスやダンボールの中といったところに巣を作ります。
イエヒメアリの体長は2mm前後です。また、体色は茶色で腹部は茶色や黒っぽい色で、胸部に突き出たものはなく丸い形をしています。
ルリアリ
日本では主に四国や九州で確認されています。雨の多い時期に出現することが多く、体長は2mmほどで、体色は黒色で光沢があるのが特徴です。畑や川原といった自然が多いところに巣を作ります。
トビイロケアリ
日本全国に出現するよく見かけられることが多い蟻です。体長はおよそ2.5~5mm、体色は黒と茶色が合わさった色で、腹部が四角形になっています。木材などに巣を作り、よく白アリと間違えられることがあります。
蟻が部屋の中に入ってくる理由とは
部屋の中に蟻が入ってくる原因は食べ物です。蟻の種類によって違いはありますが、基本的に蟻は砂糖といった甘いもの、ごはんや小麦粉といた動物性たんぱく質を含む食材を好みます。
テーブルの下や床下などに食べ物や食べ物のカスなどが落ちていると外から蟻が侵入してしまう可能性があります。蟻は酸を出すことによって食べ物を発見したことなどを他の蟻に知らせるので、そこに蟻が集まってきて、蟻が群がってしまいます。
食べ物はしっかり密閉して保存し、食べかすなどを放置せず日ごろから掃除をしっかりとおこなって、蟻を侵入させないようにしましょう。
蟻は一体どこから入ってくるのか
蟻は壁の穴やスキマなどから侵入してきます。さらに高層マンションといった比較的、高いところでも排水口から侵入してきます。どこでも油断することができません。
サッシのスキマから蟻が侵入してくることも多く、蟻は小さいのでサッシのほんの小さなスキマでも簡単に侵入できてしまうのです。穴が空いている壁は自分で確認して、塞ぐこともできますが、サッシのスキマは気づきにくいです。
サッシのスキマを塞いで侵入を防ぐ
さて、どうすれば部屋の中に蟻が入ってくることを防ぐことができるのでしょうか。蟻はとても小さいので、入ってきたのに気づかない場合もあります。なので、サッシのスキマを塞ぐとよいです。
テープを使う方法や「パテ」という塗料を使ってサッシのスキマを塞ぐ方法がありますので、方法を見ていきましょう。
パテを塗る
パテは塗料で、埋めたい隙間に適量を塗ってしばらく放置してください。しばらくして固まります。コーキングガンといってより密着性を高める道具を使うものよいです。塗料なので粘着性が高いので、長持ちします。
コーキングガンは、パテといったコーキング剤を塗るために使う銃のような道具です。スキマを埋めたり亀裂の張った場所を補修するために使います。コーキングガンはホームセンターなどに売っています。
テープを張る
サッシのスキマを塞ぎたい場所にテープを張りましょう。パテよりも値段が安いので、費用を抑えたい方はテープを使うといいかもしれません。テープは粘着力が強くないので、こまめに張り替える必要があります。
部屋に蟻を入れないための予防策
スキマを防ぐ以外にも、部屋への蟻の侵入予防策を紹介します。
・部屋の中を掃除する
蟻は食べ物を狙って侵入してきます。食べ物のカスなどを床下に散らかさないように、常に掃除するように心がけましょう。
・蟻専用の駆除剤を使う
蟻の駆除剤には、蟻が家に近づくことを防ぐような効果もあります。液体タイプ、パウダータイプやスプレータイプがあるので、それぞれの特徴を比べて使いましょう。
・熱湯をかける
蟻は熱さを嫌う性質があるので、蟻が侵入しやすい場所や蟻に熱湯をかけておくのも有効です。
・蟻の嫌いなものを使う
蟻はゴムやハッカ油、アルコールスプレーなどを嫌います。ゴムは蟻が通りそうな場所におき、ハッカ油やアルコールスプレーは吹きかけて、雑巾などで拭き取って使うとよいです。
まとめ
蟻の種類、部屋の中に蟻が入ってくる理由と対策方法を紹介しました。蟻はサッシのスキマなど、ありとあらゆる場所から侵入してきます。蟻が入ってこないようにするためには食べ物を散らかしっぱなしにしない、こまめに掃除する、隙間を塞ぐことが大切です。
自分で蟻対策をしているけどそれでも蟻が入ってきてしまってお困りの場合には、蟻駆除のプロに依頼して、解決してもらうのもよいでしょう。
\ 完全無料 /
厳選した全国のアリ駆除業者を探せます!
×
関連記事カテゴリ一覧
アリ駆除の記事アクセスランキング
アリ駆除の最新記事
カテゴリ別記事⼀覧
- お庭の手入れ
- 害虫駆除
- 害獣駆除
- 電気工事
- 鍵開け・交換・修理
- 窓ガラス修理・ドアノブ修理
- 家の修理
- バッテリー上がり
- ハウスクリーニング
- ペット火葬・葬儀
- 家電修理
- パソコン修理・ネット回線
- 家具・雑貨の修理
- 外壁・屋根工事
- リフォーム
- 防犯カメラ設置
- 盗聴器・その他調査診断
- 便利屋・代行サービス
- 引越し・配送サービス
- オフィス・店舗向けサービス
- その他