うちにいるアリはもしかしてこれ?イエヒメアリとヒメアリの見分け方

2021.9.24

うちにいるアリはもしかしてこれ?イエヒメアリとヒメアリの見分け方

アリといえばとても身近な生物ですが、それだけに被害を受ける機会も多いといえるでしょう。うっかり放置していた食べ物にアリが集まってしまったという経験をお持ちの方もいるのではないでしょうか。一匹や二匹のアリが家の中にいる分には構わなくても、アリの集団がいると嫌ですよね。そんなアリにも実は、さまざまな種類がいます。その中でも今回はイエヒメアリとヒメアリを、見分け方も含めてご紹介します。

アリ駆除のおすすめサービス

イエヒメアリとヒメアリの見た目の特徴

それではイエヒメアリとヒメアリを見分ける方法とは何なのでしょうか。そのためにはイエヒメアリとヒメアリのそれぞれの特徴を知ることが一番です。この二種の特徴としてはそれぞれ以下のものが挙げられます。

イエヒメアリの特徴

イエヒメアリの働きアリは体長1.5mmから2.0mmとされていて、体色は黄色から褐色です。また、腹部後半が黒っぽくて頭や胸に光沢がありません。

ヒメアリの特徴

ヒメアリの働きアリは体長1.3mmから1.6mmといわれているのでイエヒメアリよりやや小型です。体色は全体的に黄色っぽく、腹部全体が黒く、光沢をもつのでその点でもイエヒメアリと見分けられるでしょう。

最大の違いは巣の場所!イエヒメアリとヒメアリの巣の違いとは

見た目でもイエヒメアリとヒメアリを見分けることができますが、一番わかりやすいのが巣の違いです。

イエヒメアリはその名のとおり家の中に巣を作ることが多いのですが、ヒメアリは家の外に巣を作っていて、餌を求めて家の中に侵入してくるといわれています。

そのため、家の中に巣があったという場合には、そのアリの巣はイエヒメアリのものである可能性が高いでしょう。逆に家の食べ物にアリがたかっていて、そのアリの行列が家の外まで続いているようならばヒメアリかもしれません。

イエヒメアリとヒメアリの見た目の特徴

イエヒメアリとヒメアリの巣を駆除するには

イエヒメアリとヒメアリの見分け方がわかったところで、次に知りたいのは巣の駆除方法でしょう。そこで、イエヒメアリとヒメアリに分けて駆除方法をご紹介します。

イエヒメアリの場合

イエヒメアリは家の中のあらゆる場所に巣を作り、狭い場所でも関係なく営巣します。また、複数の女王がいることもあって繁殖能力が高いため、駆除する場合は努力が必要となります。

効果的な駆除方法は市販されているアリ用の毒餌をおいておくことです。私たちが巣を見つけなくてもイエヒメアリのほうから巣に毒餌を運んでくれるので有効でしょう。

ただ、イエヒメアリはいくつも巣を分けている場合があるので根気よく駆除を行う必要があるでしょう。

ヒメアリの場合

ヒメアリは家の外の庭石の下や枯草あたりに巣を作ることが多いようです。

アリの行列を追うことで巣を特定出来たら殺虫剤を使用して駆除してしまうとよいでしょう。

巣が見つからないときはイエヒメアリの場合と同様、アリ用の毒餌を用意しておくと、アリが巣の中に毒餌を運んでくれるため効果的に駆除できると思われます。

ただイエヒメアリの場合もいえますが、アリが毒餌に興味を示さない場合があります。そうした際は別の商品を使ってみるとよいかもしれません。

イエヒメアリとヒメアリの巣を駆除するには

イエヒメアリやヒメアリを家に寄せ付けないための予防法

仮に駆除が成功したとしても再びアリが家の中に入ってきては意味がなくなってしまいます。そこでイエヒメアリやヒメアリを家に寄せ付けないための予防法もご紹介します。

食べ物を放置しない

単純なようですが重要な予防法です。そもそもアリは餌を求めて家の中に侵入してくるため、家の中に餌となるような食べ物を放置しないという方法は大切なのです。

テーブルの上がきれいでも床に食べ物が落ちたままでは、床に集まるかもしれないため掃除もしっかりとしましょう。

アリの侵入経路をなくす

基本的にアリというものは家の外から来るものです。

屋内に巣を作るイエヒメアリにしても最初は外から侵入してくるはずです。そこで、アリが家に侵入しないようにしてしまうことが大切です。

この方法ならイエヒメアリとヒメアリを見分ける必要もありません。

特徴のところで書いたようにイエヒメアリやヒメアリは非常に小さいアリなので、少しの隙間でも入ってくる可能性があります。

そうした隙間を見つけたらガムテープなどでふさぐといった対策をするとよいでしょう。

まとめ

身近にいるアリでもさまざまな種類がいます。そこで、今回はイエヒメアリとヒメアリについてご紹介しました。

イエヒメアリとヒメアリを見分ける方法としては体長や体色などがありますが、一番わかりやすいのが巣の違いです。

なぜならば、イエヒメアリが屋内に巣をつくるのに対し、ヒメアリは屋外の庭石の下や枯草のあたりに巣を作るからです。

イエヒメアリとヒメアリは人に害を与えることがあるため、そうした場合は駆除する必要があります。

効果的な方法としては市販されているアリ用の毒餌を置いておくことです。私たちが巣を見つけられないとしてもアリのほうから巣に毒餌を運んでくれるため効果的に駆除できます。

こうして駆除出来たら、次はアリを家に寄せ付けないための予防法が必要です。そのための方法としては食べ物を放置しないとかアリの侵入経路をふさぐといった手段が考えられます。

自力での駆除が難しいようならば、アリ駆除の業者に頼んだほうがよいでしょう。

アリの被害に悩んでいる方は一度検討してみてはいかがでしょうか。

この記事の監修者 ナカザワ氏について

この記事の監修者
ナカザワ氏 NPC 総合害虫駆除
監修ジャンル:害獣 害虫
神奈川県・東京都を中心とした総合害虫駆除サービスを運営。防除作業監督者(防第14721号)の国家資格を有し、アリ、ゴキブリ、ダニ、ハエ、トコジラミ、ハチやコウモリなど幅広い害虫や害獣にも対応。

この記事の監修者 ナカザワ氏について

この記事の監修者
ナカザワ氏 NPC 総合害虫駆除
監修ジャンル:害獣 害虫
神奈川県・東京都を中心とした総合害虫駆除サービスを運営。防除作業監督者(防第14721号)の国家資格を有し、アリ、ゴキブリ、ダニ、ハエ、トコジラミ、ハチやコウモリなど幅広い害虫や害獣にも対応。

アリ駆除を依頼できる業者や料金

依頼できる業者や料金について、詳しくは「生活110番」の「アリ駆除」をご覧ください。

アリ駆除はプロに相談

【生活110番】は国内最大級の暮らしの「困った」を解決する業者情報検索サイトです。 140ジャンルを超える生活トラブルを解決するプロたちを掲載しています。

『生活110番』では、
お住いの地域で人気のプロを探せます

生活のお困りごとは、なんでもご相談ください。

アリ駆除 16,500円~
アリ駆除のおすすめ業者を見る

関連記事カテゴリ一覧

アリ駆除の記事アクセスランキング

アリ駆除の最新記事

カテゴリ別記事⼀覧