
「なんだかパソコンがうるさいな」「パソコンが前より熱い!」なんてことはありませんか?その原因はファンの不調にあるかもしれません。
そんなときはパソコンのファンを交換してみると、改善されるかもしれません。パソコンのファンは自分で交換することができますよ。このコラムでは、パソコンのファンの交換方法やその種類についてご説明します。
パソコンのファンの不具合を放置することで、パソコンが故障してしまうなんてこともあります。そうなる前に交換して、安心してパソコンを使用しましょう。
パソコンのファンの構造と役割
パソコンは使用すると熱を帯びますが、この熱がパソコン内部に溜まるとパソコンが働くのに大切なCPUやチップセットが熱で壊されてしまい、パソコンが故障してしまいます。
これを防ぐために、パソコンには熱が発生しやすいパーツごとにファンがついているのです。最近はパソコンの使用目的に動画や画像などが多く、パソコンにも負荷がかかって熱が発生しやすいことから欠かせないものとなっています。ほとんどのノートパソコンにもファンがついており、小さくても大切な役割を果たしているのです。
とくに夏は冷却ファンに負担がかかる時期でもあり、ファン自体も湿度や温度が高いところに配置されているため、不具合も多く発生しやすい箇所になります。
ファンに起こる不具合をいくつか挙げると、
・ベアリングが固まり回転しなくなる
・軸の摩耗により回転にブレが発生して異音が発生する
・ホコリが溜まってファンが回らなくなる
などがあります。
このような不具合によってファンが熱をうまく処理できず、パソコンに熱がこもり『熱暴走』を引き起こすことがあります。熱暴走とは、パソコンに溜まった熱によって異常終了や異常動作を引き起こす症状のことをいいます。突然電源が落ちたりして大切なデータを失う前に、ファンに不具合を感じるようになったらパソコンのファンを交換してみましょう。
パソコンのファンの種類
パソコンにはいくつかファンがついています。ファンには様々な種類があり、大きさやピンの形なども大きく違います。軸も耐久性や静音性が高いものなどがありますが、大きさやピンの形が合わないと交換することができません。回転数は早いほど冷却能力が高いですが、消費電力も高くなり騒音にもなりえます。
また、最近ではドレスアップできるようなLEDがついているようなタイプもあります。これらを考慮して、パソコンのファンを交換するときは元々ついていたものよりもよいものを選ぶといいかもしれませんね。
パソコンのファンの交換方法
では、パソコンケースを開けてパソコンのファンを交換してみましょう。
ファンは固定にネジ4本、接続は電源から出ている4ピンかマザーボードに取り付けることになります。マザーボード側に取り付け端子の空きがあれば、マザーボードに取り付けましょう。そちらに取り付けると回転数を見ることができ、制御するのによいです。
ファンの向きを間違えると空気の流れが逆になってしまうので、間違えないように取り付けましょう。ファンには流れを示す印が付いているので、しっかり確認して取りつけます。
ファンの交換が終わったら、ケースを閉じる前に動作の確認をしましょう。一度パソコンを立ち上げて交換をしたファンが回っているか、向きは間違っていないか直接見て確認します。
もしCPUファンを取り替えてから起動しない場合は、しっかり取り付けられているのかもう一度確認してみましょう。CPUファンが取りつけられていないと起動しないパソコンもあります。
交換が困難なこともあります
パソコンケースのファンは比較的簡単に交換できますが、冷却性能が高いファンに取り換える場合など自分では交換が難しい場合があります。また、ノートパソコンやCPUファン、電源のファンは既製品では交換できないことがあります。
ノートパソコンのファン交換は難しいので、専門知識が豊富ではない場合は無理に自分で交換しない方がよいかもしれません。電源のファンも、交換するには電源の分解が必要になります。これらのような場合は、パソコン修理のプロにおまかせください。
まとめ
いかがでしたでしょうか。このコラムではパソコンのファンの交換方法についてご説明しました。
ファンはパソコンにとって大切な部分になります。少しでも「おかしいな?」と思った場合は確認をして、不具合があればファンの交換をしましょう。ファンを正常な状態にすることで、パソコンの大切なデータもしっかり守れて快適にパソコンを使用できます。
パソコン修理を依頼できる業者や料金
依頼できる業者や料金について、詳しくは「生活110番」の「パソコン修理」をご覧ください。
パソコントラブルを解決
パソコン修理のプロが迅速対応
※対応エリアや加盟店によって変わります
パソコンが動かない!ウイルスに感染したかも?インターネットにつながらない!そんなパソコントラブルお任せください!Windows・Macどちらも対応いたします!
- 『生活110番』では、
お住いの地域で人気のプロを探せます - 古いパソコンもお任せください!あらゆる修理を承ります。
-
- パソコン修理
- 8,800円~
パソコン修理業者を検索
厳選した全国のパソコン修理業者を探せます!