空き巣・居空き・忍び込みの違いとは?住宅の防犯性を高めよう!

2021.4.30

空き巣・居空き・忍び込みの違いとは?住宅の防犯性を高めよう!

現在、犯罪の種類は増えつつあります。そんな中でも空き巣はわたしたちの生活に身近な犯罪です。空き巣と似た犯罪で「居空き(いあき)」があります。空き巣は留守の間を狙って家に侵入する犯行ですが、居空きは家にいる間を狙って家に侵入する犯行です。もし犯人とばったり遭遇してしまったら、怖いですよね。

そうした状況にならないためにも、しっかりと防犯対策をする必要があります。本コラムでは居空きの被害にあわない対策を紹介します。本コラムは参考にして防犯対策をしてみてはいかかでしょうか。

居空きとは?空き巣の種類について

居空きは空き巣に近い意味ですが、少し違います。いったい何が違うのでしょうか。
 

・空き巣……  留守時に侵入する
・居空き……  在宅時に侵入する
・忍び込み…… 就寝時に侵入する

 
空き巣は留守時に侵入することで、この3つの中では一番起こりやすい犯罪です。侵入するときは家に誰もいないことを確認してから犯行に及びます。

次に被害が多いのは忍び込みです。就寝時に家に侵入してくるので、なかなか気づかないようです。

居空きは被害としては少ないですが、耳が不自由な方や高齢者だけが住んでいるご家庭であれば、物音に気づきにくいので、注意が必要です。居空きは家族構成や生活パターンを調べているケースが多くあります。

居空きとは?空き巣の種類について

居空き被害にあわないためには

居空きの被害にあわないためにはどうすればよいのでしょうか。次の方法を試してください。

・在宅時も窓の鍵は閉める
家にいるときは必ず窓の鍵を閉めましょう。暑くて窓を開けたくても、クーラーを使うようにしたほうがいいかもしれません。窓があいていると空き巣犯に狙われやすくなります。

・ゴミ出しの時も施錠する
ゴミを出すといったほんの数分の間でも施錠するように心がけましょう。家を離れたら施錠するという癖をつけておけば、安心です。

・貴重品を見えるところに置かない
貴重品を外から見えるところに置かないようにしましょう。貴重品を隠しておけば、見えるところに置くよりも空き巣犯に狙われにくくなります。

居空き被害にあわないためには

居空き現場で犯人と鉢合わせたら…

居空き現場で犯人と鉢合わせたらどうすればよいのでしょうか。突然のことでびっくりするでしょう。次の対処の方法があります。

・逃げる
自分の身を守るためにはまずはその場から逃げることです。犯人があとを追ってこないのであれば、警察や近くの人に助けを求めましょう。

・ものを投げる、ぶつける
近くにあるものを投げましょう。空き巣犯をひるませ、その間に逃げます。フライパンや鍋といった比較的固いものを投げましょう。

・大声を出して助けを呼ぶ
大声を出して近くに助けを求めましょう。隣に家がないもしくは人通りがない家では効果が薄いかもしれませんが、誰かに「何かがあった」と知ってもらえるかもしれません。

住宅の防犯性を高めよう

居空き現場で犯人に遭遇しないようにするために、まずは住宅の防犯性を高める必要があります。次に紹介する方法を検討してみましょう。

防犯性の高い鍵へ交換

ディンプルキーという最新の防犯鍵がオススメです。従来のギザギザした鍵ではなく、丸いくぼみがたくさんあり、鍵の内部が複雑な構造でできているのでピッキングしにくいです。

ただし、従来の鍵と比べて費用が高くなります。費用相場は10,000円前後です。種類によっても値段が違うので業者に確認しましょう。

ダブルロック

ひとつのドアにふたつの鍵がかかっていることをいいます。今付けている鍵に新しい鍵を付け加えることもできますし、新しい鍵をふたつ取り付けることもできます。

鍵をふたつ付けるので侵入に時間がかかり、犯人が侵入をあきらめることがあります。侵入に5分以上かかるとあきらめるともいわれています。

また、ふたつ鍵がかかっているためしっかり防犯対策をしているという印象を犯人に与えるので抑止効果もあります。

窓の補助錠の取り付け

窓に補助錠を取り付けることによって防犯性を強化する方法です。クレセント錠と呼ばれている窓を開け閉めする際に使う金属の上下に補助錠を設置します。

補助錠はスライドさせてロックするタイプと窓のレールに固定するタイプがあります。また取り付けも粘着テープを使うタイプとネジで取り付けるタイプがあります。ネジを使って固定するタイプの方が防犯性は高いでしょう。

補助錠を取り付ける際は外から見えない位置に取り付けましょう。犯人はクレセント錠付近の窓を割って鍵を開けて入ってくるので、補助錠がクレセント錠の手の届かない窓の上下に設置すると効果的でしょう。

これらの作業は業者に依頼することができます。自分たちでできることもできますが、手間と時間がかかります。経験豊富な業者が素早く対応してくれますし、その住宅にあった防犯対策をしてくれるでしょう。

住宅の防犯性を高めよう

 

まとめ

空き巣だけでなく居空きや忍び込みといった犯罪の種類もあります。そうした被害にあわないように対策をして、自分の身を自分で守りましょう。

「最新の防犯鍵を取り付けたいけど、どんな鍵がよいかわからない…」といった方は業者に依頼するのがよいでしょう。経験豊富な業者が素早く対応してくれます。

鍵はわたしたちの生活を守ってくれる大切なものです。より家の防犯性を高めたいと思っている方はまずは鍵の交換からはじめてみてはいかかでしょうか。

防犯鍵できる業者や料金

依頼できる業者や料金について、詳しくは「生活110番」の「防犯鍵」をご覧ください。

関連記事カテゴリ一覧

防犯鍵の記事アクセスランキング

防犯鍵の最新記事

カテゴリ別記事⼀覧

関連カテゴリから業者を探す