防犯ガラスVSシャッター!設置するならどちらがオススメ?

2021.4.30

防犯ガラスVSシャッター!設置するならどちらがオススメ?

一戸建てにおける犯罪の侵入経路で一番危ないのは窓です。以前はピッキングが世間をにぎわせましたが、今ではそれほど件数が多くないようです。マンションなどと違い、一戸建てだとすぐそこに割れる窓があるため、ピッキングをしないことが多いようです。
では、どうしたら窓からの侵入者を防ぐことができるのでしょうか。そこで今回は、防犯ガラスとシャッターを中心に詳しくご紹介してきます。

防犯ガラスのメリットとデメリット

防犯ガラスの一番のメリットは防犯性です。自分で自分の財産や生命を守っていくために防犯ガラスの設置を考えている方も少なくありません。

そもそも防犯ガラスとは、2枚の板ガラスの間に特殊な中間膜が挿入してあるガラスのことを言います。この強靭な中間膜を入れていることによって、防犯ガラスを貫通させることが難しくなっているのです。

一般のガラスに比べて、網入りガラスや強化ガラスなども強度があるため、防犯性能が高いと思っている方も少なくありませんが、網入りガラスや強化ガラスは簡単に貫通穴が開しまうこともあるため、防犯効果は期待できません。

上記の二つとは違い、防犯ガラスは中間膜があることにより、衝撃を与えられた時に無数にヒビが入ってしまうことはあるが、貫通はしにくい構造となっているため、防犯性が高くなっています。空巣や泥棒の侵入経路としても、窓ガラスはとても大きい割合を占めているため、防犯ガラスによる対策は非常に有効ではないでしょうか。

しかし、気をつけなければいけないのが、防犯ガラスを簡単に割る方法もあるようです。そのため、徐々に効果は薄れているかもしれません。また、種類によっては防音性が低いものもあるため、防犯ガラスかシャッターがいいかはしっかりと見極める必要があります。
      防犯ガラスのメリットとデメリット

シャッターのメリットと意外な使い方

窓サッシの性能の高まりや使い勝手、外観のデザインなどの面などから、新築やリフォームのときには雨戸を設置しない家も多くみられます。しかし、近年の異常気象による自然災害への対策やプライバシーの確保など、敷地条件や周辺環境によっては雨戸の役割も見直されているようです。

また最近では、従来からある横引きの雨戸だけでなく、シャッターを取り付ける住宅も増えてきています。建材メーカーからもさまざまな工夫を施した商品が揃っており、選択肢が広がっています。手動タイプだけでなく電動タイプ、後付けで設置できるリフォーム向き商品なども充実してきており、間取りや条件に合わせて選ぶことが可能となっています。

シャッター設置の最大のメリットは、外部からの視線を遮り、プライバシーが守られることです。他にも台風や大雨の際の強風や、飛来物による窓まわりの被害を低減できることが可能となっています。

商品によってはシャッターの羽根の調整や通気孔により光や風を採り入れられるものや、断熱性や結露防止、夏場の太陽熱の遮断など、快適性と同時に省エネルギ―にもつながるメリットがあります。また、シャッターの中には窓のブランドと同じように、角度を調整し、風を取り込む隙間を確保しながら、外からの目線はしっかりとカットすることができるものなどもあります。

しかし、シャッターを設置するとどうしても費用が高くついてしまいます。予算も考慮しながら、防犯ガラスかシャッターかを選ぶことも重要となっていきます。
                シャッターのメリットと意外な使い方

シャッターは電動がいい?防犯性を高める使い方

一見、防犯ガラスの方がシャッターより防犯性が高いように見えます。しかし、シャッターの中にも防犯性が高いものもあります。
例えば、シャッターが全閉すると自動的に錠がかかる自動ロック機能をもったものや補助ロックが付いているもの、外部からの不正な開放を検知しロック状態にする機能を搭載したシャッターも開発されています。

安全面でも進歩しており、羽根が降りてきているときに障害物にあたると停止する安全機能や、障害物検知装置などが搭載されているタイプも開発されています。その他にも、災害や停電などの非常時には引手やハンドルによって開けることができる機能がついた商品も揃っており、もしもの時でもきちんと作動するようになっています。

防犯ガラスとシャッターを組み合わせるのも…

家の防犯性を考えている方だけでなく、すでに泥棒に入られたので、しっかりと防犯対策をしたいという方も少なくありません。そういった方は防犯ガラスかシャッター、どちらを選べばいいか迷ってしまいます。

防犯効果だけを比べたら、やはり防犯ガラスの方が上に見えます。防犯ガラスは公的機関が行う厳しい試験をしているため、防犯性能の高い建物部品に与えられる『CPマーク』が付いているものもあります。

しかし、通風タイプの雨戸やシャッターのメリットとして、外から見た時に雨戸やシャッターが閉まっていることがはっきりわかります。侵入犯は雨戸を設置してある家を避ける傾向があるのです。
侵入犯の約40%は「雨戸を設置してある家は時間がかかるため避ける」「雨戸を開ける際に音がするため避ける」という統計も出ているようです。そのため、雨戸やシャッターで窓が覆われていること自体が侵入を諦めさせる大きな抑止力になると言えます。

どちらにするのかは、自分の家にあわせて考えて選ぶことが重要なポイントとなってきます。
            防犯ガラスとシャッターを組み合わせるのも… 

まとめ

より高い防犯性をめざすなら、防犯ガラスとシャッターの両方の設置をおすすめします。シャッターの中でも電動のものにすれば誰でも楽に戸締りすることができ、より防犯性も高まります。

また、商品によっては、複数のシャッターを一度に開けることができるものや設定した時刻に合わせて自動的に開閉するタイマーをつけられる商品もあるので、間取りやライフスタイルに合わせて選ぶことができます。

しかし、家によっては設置できるタイプが決まっていることもあります。もし、シャッター選びに迷っているのであれば一度プロに相談してみることをおすすめします。相談することで、家の安全性をより高めることができるでしょう。

電動シャッター設置・修理を依頼できる業者や料金

依頼できる業者や料金について、詳しくは「生活110番」の「電動シャッター設置・修理」をご覧ください。

関連記事カテゴリ一覧

電動シャッター設置・修理の記事アクセスランキング

電動シャッター設置・修理の最新記事

カテゴリ別記事⼀覧