車庫シャッターに多いトラブルを自分で解決!困ったときの対処法

2021.4.30

車庫シャッターに多いトラブルを自分で解決!困ったときの対処法

車庫シャッターはリモコン1つで自在に開閉することができ、力はいりませんし少し離れたところからでも開け閉めすることができる便利なものです。しかし、車庫シャッターも風雨の影響や経年劣化により、いつかは故障してしまいます。

それでも、車庫シャッターの不具合は、その場で解決できることもあります。故障かな?と思ったら、まずは焦らず以下のポイントを確認してみてください。

車庫シャッターのリモコンに関する悩みを解決するには

車庫シャッターによくあるお悩みを取り上げています。該当する箇所をご参考ください。

なお、車庫に電動シャッターを導入するメリットについては過去の記事「知らないのは損。車に乗ったまま!リモコンで電動シャッターは便利に 」にて紹介しております。導入を検討されている方は、参考にしてみてください。

●リモコンの数を増やせるか?
施工店・購入店やメーカーに問い合わせて、同じ機種の在庫があればお取り寄せできます。新規のリモコンをお使いいただくためには、車庫シャッターの受信機にリモコンの電波を登録する必要があります。

●紛失してしまったら?
上記と同じく、在庫があればお店やメーカーに問い合わせることで同じ機種を取り寄せることができます。製造中止になっているものはお取り寄せできません。その場合は、受信機・送信機・アンテナをセットで現行品に買い替えるか、互換品で代用することになります。

なお、ご住所がわかるようなものと一緒に紛失された場合には、防犯・不正防止のためリモコンを買い替えられることをおすすめします。

●リモコンの送信ランプが点灯しない原因
間隔を開けずに操作ボタンを押すと、送信ランプが点灯しない場合があります。しかし、その場合は故障ではありません。少し間隔を開けてから、もう一度操作を行ってください。

それでも改善しない場合は、リモコンの電池が消耗しているか、リモコンが故障していると考えられます。
                車庫シャッターのリモコンに関する悩みを解決するには
                

シャッターを閉めると気になる電子音が?その原因

シャッターを閉めるときに音が鳴った場合そこにはどんな意味があるのでしょうか?原因として以下の2点が考えられます。

●障害物検知装置の送信機の電池が消耗している
まずはドライバーで電池盤のネジを外し、新しい電池と交換してください。電池を交換しても改善されない場合は、原因を調査する必要があるため、業者へ問い合わせてください。

使用されている電池によって寿命は変わってきますが、送信機の電池は使用せずとも消耗するため、定期的な交換が必要です。電池の寿命は、リモコンの操作を1日に2回行うとすると、アルカリ電池タイプが約1年、リチウム電池タイプが約3年とされています。

●シャッターの使用回数が設計耐用回数に達したことを知らせている
シャッターの使用回数が設計耐用回数に達すると、そのことを知らせるためにブザー音が鳴る場合があります。故障ではないためそのまま使うこともできますが、耐用回数を超えているため故障や事故のリスクが高くなっていきます。早めの点検をおすすめします。
      シャッターを閉めると気になる電子音が?その原因
      

電動シャッターが降りてこない!その時確認するべきこと

安全のために設けられている光電センサーが、何かを感知している可能性があります。以下の2点を確認してみてください。

●ガイドレールに異物が挟まっていないか
異物が挟まっている場合は、きれいに取り除いてください。ガイドレールに汚れがたまっているとシャッターが動かない原因になりやすいため、この箇所は定期的に清掃する必要があります。

●光電センサーのレンズにホコリや水滴が付着していないか
付着している場合は、よく絞った布で拭き取ってください。

シャッター開閉の「ガラガラ」音がうるさい!交換は必要?

シャッター開閉の音がうるさい場合、すぐに交換が必要なのかというと必ずしもそうではありません。もしかしたら以下で紹介する方法を行うことで改善できる可能性があります。

●潤滑油をさす
ガイドレールやシャッタースラットのつなぎ目部分に潤滑油をさすことで改善するかもしれません。はみ出した油分は汚れの原因となって開閉の妨げになる可能性がありますので、きれいにふき取ってください。

●ガイドレールの消音樹脂を交換する
また、シャッターのガイドレールには消音のための樹脂が組み込まれているものもありますが、その樹脂が経年劣化している可能性もあります。消音樹脂を交換することにより、音を小さくできるかもしれません。
      シャッター開閉の「ガラガラ」音がうるさい!交換は必要?

    

まとめ

上記の方法を試しても改善されない場合は、シャッター修理のプロに修理・交換を依頼していただくことになります。無理に直そうとすると、かえってシャッターを傷めたり事故につながったりする恐れがあるため、必ず相談するようにしてください。

また、車庫シャッターの耐用年数は10~15年程度、耐用回数は1万~50万回程度とされています。その場で修理できたとしても、耐用年数・耐用回数を超えていると故障や事故のリスクはどんどん高くなっていきます。耐用年数・耐用回数を超えていることに気づいたら、点検・交換を検討しましょう。

車庫シャッターの修理を依頼できる業者や料金

車庫シャッターの修理を依頼できる業者や料金について、詳しくは「生活110番」の「電動シャッター設置・修理」をご覧ください。

関連記事カテゴリ一覧

電動シャッター設置・修理の記事アクセスランキング

電動シャッター設置・修理の最新記事

カテゴリ別記事⼀覧