換気扇は室内の空気を快適に保つための生活必需品。キッチンやお風呂場、トイレなどで日々活躍しています。しかし、換気扇の音がうるさくて困っているというかたもなかにはちらほら…。なぜそういったうるさい音が聞こえてくるのでしょうか。その原因をしっかり突き止めれば、解決策が見えてくるはずです。
このコラムでは、そんな換気扇がうるさい原因と対処法を音の種類別にご紹介。さらに、基本的な換気扇の掃除方法についてもご紹介します。また換気扇は騒音問題に発展する可能性があるため、万が一苦情が来たときの対応などもここでおさえておくといいでしょう。
換気扇の音が気になるかたもそうでないかたも、換気扇を日々使っているならぜひ読んでみてください!
目次
換気扇からの異音…どんな音が聞こえる?
換気扇から聞こえてくる異音にはさまざまな種類があります。「ゴー」、「ジー」という音や、「カラカラカラ」などバリエーション豊富。いずれも変な音ですが、その音の原因を以下で確認していきましょう。
「ゴー」「ブォー」という音
この音は、換気扇内部にホコリや油汚れがたまっている場合に発生します。ファンやプロペラにこうした汚れが蓄積すると動きがどんどん鈍くなり、重い異音が聞こえてくるようになるのです。
「カラカラカラ」という音
換気扇内部のモーターの軸がずれたり、変形・破損したときに発生する音です。ちなみにモーターの軸ずれは、モーターにホコリが付着することがおもな原因とされています。
「ジー」という音
この音が聞こえるときは、換気扇内部にさびがあるサインです。調理頻度が多いキッチンの換気扇や、お風呂など湿度の高い環境にある換気扇で起こりやすい症状です。
「キュキュキュ」「チチチ」という音
プロペラやファンの軸に塗られているオイルが不足することによって発生する音です。
換気扇はプロペラやファンがスムーズに回転するよう、あらかじめ注油してあります。しかし、何年も繰り返し使用しているとオイルが減ってきてしまい、回転しにくくなることで異音が発生するのです。
原因がわかったらしかるべき対処を!
それぞれの異音の原因がわかったら、きちんと対処することで換気扇を正常な状態に戻しましょう。
異音の対処法その1:「ゴー」「ブォー」「カラカラカラ」
この音は換気扇の掃除不足が招いたものです。そのため、換気扇内部を定期的に掃除する必要があります。換気扇の掃除というとなにかと後回しにしがちですが、だからといって長期間放置していると汚れはどんどんひどくなる一方です。
このコラムの5章では換気扇をきれいに掃除する方法について紹介していますので、そちらを参考にしながら換気扇の掃除にチャレンジしてみてください!
異音の対処法その2:「ジー」
この音の原因は錆なので、自分で取り除くことはできません。そのため換気扇の交換が必要になってきます。もし換気扇全体ではなく一部にのみ錆がある場合は、部品交換で済ますこともできるでしょう。いずれにせよ、業者に相談して交換してもらうことをおすすめします。
異音の対処法その3:「キュキュキュ」「チチチ」
この音はオイル不足が原因のため、プロペラやファンの軸にオイル(長期潤滑油)を塗りましょう。オイルはホームセンターなどで手軽に購入できます。換気扇だけでなくシャッターやドアのちょうつがいなど家のさまざまな場所で使えるタイプもあり、非常に便利です。
ただし、オイルは塗りすぎると汚れの原因になることも。換気扇の場合は、回転時に油が周囲に飛び散ってしまうことが考えられます。そのため必ず取扱説明書に目を通し、適量のオイルを塗るようにしましょう。
異音が止まらないときはどうするか
上記の対処法を試しても症状が改善しない場合は、寿命によって故障している可能性が考えられます。そのため、換気扇を扱う業者に依頼し、修理や交換が必要かどうか相談してみるといいでしょう。
なかには「自分で換気扇を修理・交換したい!」と思うかたもいるかもしれませんが、専門知識を持っていない人が修理や交換をおこなうのは難しいので、必ず業者に頼むようにしてください。
換気扇から異音が聞こえている状態が続くと、大きなストレスの元になります。またこの状態のままで換気扇を放置すると、近隣トラブルなど思わぬ事態に巻き込まれることも想定されます。
万が一騒音問題で苦情が来たときの対応
換気扇の音は、自分では気にならなくても相手が気になってしまったり、自分自身が換気扇のうるさい音に慣れてしまって迷惑をかけていることになかなか気づかなかったりすることも考えられるため、騒音問題に発展することがあります。そんな苦情が来たときの対応についてみていきましょう。
戸建て住宅に住んでいる場合
万が一苦情が来たときは、反論意見を出してしまうとそこから口論に発展しトラブルを招きかねないため、まずは冷静になって相手の話を聞くことが大切です。また、苦情を言いに来たご近所さんの家にお邪魔させてもらい、実際の音を聞いて確認するのもいいでしょう。
集合住宅に住んでいる場合
アパートに住んでいるかたの場合は、換気扇の件で苦情があったことを大家さんに伝えてみましょう。マンションに住んでいるかたの場合は管理人へ伝えます。もしかすると自分が気にならないだけで騒音を出してしまっている可能性があるかもしれないため、苦情を言いに来たご近所さんのほかに第三者の意見も聞いてみるといいでしょう。
また、ほとんどの機器整備は借主が負担することが多いですが、換気扇などは貸主である大家さんが負担しなければならないケースもあります。
換気扇の調査を依頼するのがベター
戸建ての場合も集合住宅の場合も、一度業者に換気扇の調査をしてもらうことをおすすめします。アパートの場合は大家さんに相談すれば、懇意にしている業者を紹介してもらえるかもしれません。そして自宅の換気扇が確かな騒音発生源であることがわかったら、速やかにしかるべき処置を施すことです。
もしも苦情が来たときは、まずは冷静になって相手の話を聞きましょう。そして自分や第三者の意見を取り入れ、換気扇の修理や交換といった適切な対処法をとることが重要です。
換気扇を自分できれいに掃除してみよう
換気扇はほとんどの場合頭より上の位置に取り付けてあり、さらに複雑な形状をしているためなかなか掃除するのが大変ですよね。そんな換気扇掃除は敬遠されがちですが、少なくとも年に数回は実施することでうるさい異音から解放されることでしょう。ここでは換気扇の掃除方法についてご紹介します。
用意するもの
まずは換気扇掃除をするために必要な道具を用意しましょう。
・中性洗剤
・塩素系漂白剤
・布
・キッチンペーパー(新聞紙でも可)
・歯ブラシ
・浸け置き用のゴミ袋や容器
中性洗剤は換気扇の表面や塗装を傷めずに汚れを落とせることから、換気扇掃除にもっとも適しているといえます。ほかにも重曹を使った方法があります。
掃除の手順
■拭き掃除
まずは換気扇の外側の拭き掃除をおこないます。中性洗剤を溶かした水を含ませた布やキッチンペーパーで、表面の汚れをやさしく拭き取ります。その後、フィルターやファンなどの部品を取り外し、それぞれ同じように汚れを拭き取ります。
■浸け置き洗い
拭き掃除でもなかなか落ちない頑固汚れは、浸けおきすることで落としやすくなります。シンクにゴミ袋を敷くか、または部品が入る大きな容器に50℃前後のお湯を入れ、その中に100g程度の酸素漂白剤と中性洗剤を入れます。その後、その中に部品を浸けおきしましょう。汚れの状態や換気扇の種類にもよりますが、浸けおきの時間はだいたい30分~2時間程度です。
浸けおきしたあとの部品は汚れが浮き出て落としやすくなっているため、そのまま歯ブラシなどを使って汚れをきれいに落としてしまいましょう。汚れを落とすことができたら、部品を取り付けて完了です。
異音の発生をふせぐために注意すべきこと
ここまで異音の原因や対処法についてご紹介しましたが、換気扇の異音を発生させないためには定期的な掃除や日々のメンテナンスが重要になります。そのため、換気扇の掃除は忘れずにおこないましょう。汚れをため込まず常にきれいな状態を保つことは、異音の発生防止だけでなく換気扇を長持ちさせるための最良の手段ともいえます。さらに換気効率もよくなるため、より快適に部屋の換気ができるようになるでしょう。
また、年数が経過したことによる異音発生は寿命が近づいている証拠です。換気扇の寿命は約10年なので、それ以上経っている場合はとくに異常がなくても交換を検討したほうがよさそうです。
まとめ
換気扇から「ゴー」、「カラカラカラ」、「キュキュキュ」などのうるさい異音が聞こえたら、換気扇が不調を訴えているサインです。このコラムを参考に異音の原因を突き止めて、適切な対処をおこなうようにしましょう。
もしも自分で解決できない場合は、換気扇を業者に調査してもらうことが大切です。調査を通して換気扇の状態や修理・交換が必要かどうかも判断してくれるので、業者に相談すると安心できるでしょう。
換気扇の機能を十分発揮できるよう、掃除や日々のメンテナンスを大切にしてくださいね。
換気扇・レンジフード工事を依頼できる業者や料金
依頼できる業者や料金について、詳しくは「生活110番」の「換気扇・レンジフード工事」をご覧ください。
\ 完全無料 /
厳選した全国の換気扇・レンジフード工事業者を探せます!
×
関連記事カテゴリ一覧
換気扇・レンジフード工事の記事アクセスランキング
換気扇・レンジフード工事の最新記事
カテゴリ別記事⼀覧
- お庭の手入れ
- 害虫駆除
- 害獣駆除
- 電気工事
- 鍵開け・交換・修理
- 窓ガラス修理・ドアノブ修理
- 家の修理
- バッテリー上がり
- ハウスクリーニング
- ペット火葬・葬儀
- 家電修理
- パソコン修理・ネット回線
- 家具・雑貨の修理
- 外壁・屋根工事
- リフォーム
- 防犯カメラ設置
- 盗聴器・その他調査診断
- 便利屋・代行サービス
- 引越し・配送サービス
- オフィス・店舗向けサービス
- その他