マンションやデパートなどの入り口には、自動ドアが使われていますよね。手を触れなくても開く自動ドアは、快適な生活環境をもたらしてくれるものです。
そんな便利な自動ドアですが、よくよく観察してみるといろいろな種類のものがあることが分かります。どんな形の自動ドアが、どんな場所でどのように使われているのか、気になることもあるのではないでしょうか。
便利なものは普段の生活の中に積極的に取り入れていきたいですよね。自動ドアの種類を知って、使える場所に積極的に取り入れてみてはいかがでしょうか。
目次
自動ドアは使用する環境に合わせて種類を選びましょう
手を触れることなく開け閉めすることのできる自動ドアは、労力を使わずに建物の外と中を移動することができます。両手に荷物を持ったまま移動するときに勝手にドアが開いてくれると、とても助かりますよね。
そんな便利な自動ドアには、様々なタイプがあります。
引き戸
左右にスライドして開くタイプの自動ドアです。多くの建物で使われているので、見慣れたタイプの自動ドアなのではないでしょうか。
回転ドア
回転ドアは、ドア部分がくるくると回転することで開け閉めを行います。人が通行しながらも、常に扉が閉まっている状態を保てるのが回転ドアの特徴です。風が外から入ってこないので、部屋の中の温度変化を最小限にすることができるのです。
開き戸
通常のドアのように、開くタイプの自動ドアもあります。手を触れていないのに前へ押し開いていくので、不思議な感覚になりますよね。
折り戸
センサーを感知すると、折りたたんでいくように開いていきます。デザイン性に優れた自動ドアといえるのではないでしょうか。
以上のように、自動ドアの種類は多様化しています。また、同じタイプの自動ドアでも性能に違いがあることにも注目したほうがよいでしょう。
同じ引き戸の形でも性能は様々
自動ドアの引き戸タイプの中には、ドアを引く方向が左右異なるものや間口が大きく開くものがあります。自動ドアを設置する場所によっては性能の違いが導入のポイントになることもあるので、違いを知っておくとよいと思います。
自動ドアの種類自動ドアはデザインや用途に合わせて、自動ドアの形も進化しているのかもしれません。様々な種類の中からこれだ!という自動ドアが見つかるとよいですね。
マンションの顔!自動ドアでセキュリティ強化
多くのマンションでは、エントランスに自動ドアが使われることが増えてきました。ではなぜマンションで自動ドアが使われることが多いのか、みなさんはご存知ですか?その答えはマンションのセキュリティ対策にあるのです。
多くの人が生活をするマンションでは、見知らぬ人とエントランスで顔を合わせることも少なくありません。そのため、安心して共有部分であるエントランスを使えるように自動ドアに工夫を凝らすようになったのです。
自動ドアをマンションに設置するときには、入退室を管理しているシステムと連動させたオートロック仕様のものを使うと安心です。不審者が勝手に入ってこられない、安全対策がしっかりしている自動ドアを導入することをおすすめします。
車いすもラクラク!バリアフリー対応自動ドア
最近ではバリアフリーをうたった建物を多く見かけるようになってきました。少子高齢化社会といわれるようになった現在では、住居のバリアフリー対策を行っておくことが必要だといわれています。そのため、自動ドアでもバリアフリーに対応したものが使われるようになってきているのです。
建物の出入り口
バリアフリー対応の建物の出入り口には、ガイドレール部分がでこぼこになっていない自動ドアが使われています。平坦になっているので車いすの通行もスムーズにでき、レールの溝に引っかかって転んで怪我をすることも少なくなります。
トイレ
多目的トイレでは、押しボタン式の自動開閉式のものが増えてきています。ボタン1つで開閉できるので、取手に手が届かない車いすを使用している方などに使いやすくなっています。
このように、バリアフリー設計の建物に導入するととても役に立ってくれるのが力を使わなくても開いてくれる自動ドアの強みといえるのではないでしょうか。
自動ドアはガラス部分や素材も重要部分!
自動ドアでよく使われているのがガラスです。ドア部分をガラスにして、開放感を演出していることが多くあります。定番の素材として自動ドアでガラスが使われているからこそ、ガラス選びが重要になってくるのです。
自動ドアで使うガラスを選ぶ場合、ガラスの厚みが大切になってきます。自動ドアが常に動いていることもあり、厚みがありすぎても動かしにくくなってしまうのです。自動ドアに使うガラスは、耐風圧の強度から算出されています。設置する場所に見合った厚さのガラスを使用するようにしましょう。
また、自動ドアに使用されるガラスには割れたときに欠片が飛び散らない飛散防止のものや割れにくい防犯ガラス、火災防止の防火ガラスもあります。用途に合わせた素材を選んで、安全な自動ドアを設置することをおすすめします。
まとめ
自動ドアには開き方や形など、様々なものがあります。自動ドアの種類や工夫、素材によって、バリアフリー対策やセキュリティ対策を有効的に行うこともできるのです。
自動ドアは、導入することによって利便性が増します。用途や目的にあった自動ドアを設置して、快適な生活を送ってみませんか。
自動ドア修理を依頼できる業者や料金
依頼できる業者や料金について、詳しくは「生活110番」の「自動ドア修理」をご覧ください。
\ 完全無料 /
厳選した全国の自動ドア修理業者を探せます!
×
関連記事カテゴリ一覧
自動ドア修理の記事アクセスランキング
自動ドア修理の最新記事
カテゴリ別記事⼀覧
- お庭の手入れ
- 害虫駆除
- 害獣駆除
- 電気工事
- 鍵開け・交換・修理
- 窓ガラス修理・ドアノブ修理
- 家の修理
- バッテリー上がり
- ハウスクリーニング
- ペット火葬・葬儀
- 家電修理
- パソコン修理・ネット回線
- 家具・雑貨の修理
- 外壁・屋根工事
- リフォーム
- 防犯カメラ設置
- 盗聴器・その他調査診断
- 便利屋・代行サービス
- 引越し・配送サービス
- オフィス・店舗向けサービス
- その他