トラックのバッテリー上がり時の充電方法・寿命のときの交換方法

2023.2.3

トラックのバッテリー上がり時の充電方法・寿命のときの交換方法

「トラックのバッテリーが上がってしまった……」
「トラックは12Vと24Vのどっちで充電するのが最適?」

トラックのエンジンがかからないときは、バッテリー上がりかもしれません。
トラックのバッテリーを充電するときは、電圧に注意して充電をおこなう必要があります。
その前に、まずは本当にバッテリー上がりかどうか、記事を読んで確認してください。

今回は、トラックのバッテリー上がりが起きた際の対処法をご紹介していきます。
この記事を読んで、バッテリー上がりが起きてもすぐに対処できるようにしておき、今後の対策もしておきましょう。

「自分で対処するのは難しそう……」という方は、弊社の生活110番までお問い合わせください。
バッテリー上がりを直すプロの加盟店が、突然のバッテリー上がりでも対処します。
最短5分で現場に到着しますので、まずはお問い合わせください。

電気系統を確認し、バッテリー上がりか判断しよう

トラックのエンジンがかからないときは、バッテリー上がりのケースが多いですが、まずはエンジンかからない原因が本当にバッテリー上がりなのかどうかをきちんと確認しましょう。

  • セルモーターが回る:バッテリー以外が原因
  • セルモーターが少ししか回らない:バッテリー上がりを起こしている可能性が高い

セルモーターとは、カーバッテリーの電力を利用するにあたって、自動車のエンジンを始動させるための電気モーターのことです。
トラックのバッテリー上がりを対処するには、電気を供給してもらう必要があります。

「12V」と「24V」!電圧に注意して電気の供給源を用意しよう

トラックのバッテリー上がりを対処する道具を準備する際、電圧に注意する必要があります。一般乗用車のバッテリーの電圧は12Vです。それに対して、トラックのバッテリーは12Vのバッテリーがふたつつながっていて、合計24Vとなっています。

トラックのバッテリーを充電する方法は以下の3つがあります。

救援車とブースターケーブルでつなぐ

ブースターケーブルというバッテリーをつなぐ専用のケーブルと同じ電圧の車をつないで、その車から電圧をもらう方法です。

ジャンプスターターを使用する

ジャンプスターターとは、携帯用のバッテリーのようなもので、トラックのバッテリーにつなげて電気を供給します。ジャンプスターターは24Vに対応しているものでないと、トラックには使用できませんので注意しましょう。

車用充電器を使用する

車用充電器は本来、バッテリーが上がってしまう前に充電をおこなうための道具です。ジャンプスターターはバッテリーを短時間で復活させることができるのに対して、車用の充電器は数時間かけてゆっくりと充電した結果、バッテリーを復活させることができるというものです。

電圧は12V対応と24V対応のどちらも使用可能ではありますが、12Vのものは充電方法が複雑なため、トラックには24Vのものをおすすめします。後ほど12Vと24Vの両方の充電方法をご紹介していきます。

自力で対処ができない場合はプロに依頼しよう

ここまで紹介した方法は、道具を用意していないと対処できません。
難しい場合は、ロードサービスや、バッテリー上がりに対応している業者に依頼するといいでしょう。

トラックの保険にロードサービスが付帯されていれば、無料で呼ぶことができます。保険会社によっては回数制限があることが多いため、確認しておくことおすすめします。しかし会員でない場合は高額な料金がかかります。また、時間や場所によっては長時間待たされてしまうこともあるかもしれません。

トラックのバッテリーを充電する業者を呼ぶという方法もあります。ロードサービスに加入していない方や保険の回数制限に達してしまった方は、ぜひ弊社をご利用ください。

弊社の生活110番では、急なバッテリー上がりに対応しております。
バッテリー上がりを直すプロの加盟店が、深夜・早朝いつでも最短5分で現場に駆けつけます。(※)
24時間365日お電話を受け付けていますので、まずはご相談ください。

※対応エリア・加盟店・現場状況により対応できない場合がございます。

バッテリー上がりを対処する手順3つ

トラックのバッテリー上がりを自分で対処するには、3つの方法があるとお伝えしました。続いては、それぞれの具体的な方法と手順について説明していきます。

ブースターケーブルを使用する手順

ブースターケーブルという、バッテリー同士をつなぐ赤色と黒色の2本のケーブルと同じ電圧(24V)の車を使用します。救援車から故障車に電気を供給して充電をおこなっていきましょう。

1. 故障車と救援車のバッテリーがつなげられるくらい近くに停車させてエンジンを切る
2. 赤いケーブルを故障車のプラス側につなぐ
3. もう片方の赤いケーブルを救援車のプラス側につなぐ
4. 黒いケーブルを救援車のマイナス側につなぐ
5. もう片方の黒いケーブルを故障車のバッテリーから遠い金属部分につなぐ(バッテリーにつなぐと既に電流が流れているので火花が散るおそれがあるため)
6. 救援車のエンジンをかける
7. 故障車のエンジンがかかったら、そのまま1時間以上走行させて充電する
8. つなげたときと逆の手順ではずしていく
ジャンプスタート 救援車

ジャンプスターターを使用する手順

ジャンプスターターはトラックにつんでおけば、バッテリー上がりを起こしたときにひとりでも解決することができるすぐれものです。

救援車とジャンプスターター、どちらから電気の供給を受ける場合もエンジンがかかったらしばらく車を走らせて充電をおこなう必要があります。

1. 故障車のエンジンを切る
2. バッテリーの赤い部分にジャンプスターターの赤いクリップをつなげる
3. バッテリーの黒い部分にジャンプスターターの黒いクリップをつなげる
4. エンジンをかける
5. エンジンがかかったら、黒から赤の順にはずしていく
ジャンプスターター つなぎ方

救援車とジャンプスターター、どちらから電気の供給を受ける場合もエンジンがかかったらしばらく車を走らせて充電をおこなう必要があります。

車用充電器でバッテリーを充電する手順

車用充電器には、一般乗用車の電圧12V用とトラックや外国車の24V用のものがあります。このふたつは充電の手順が異なりますので、それぞれにご説明していきます。

24V用充電器で充電する手順
1. バッテリーのプラス側と充電器のプラス側をつなぐ
(連結されている部分の端子は使用しない)
2. もうひとつのバッテリーのマイナス側と充電器のマイナス側をつなぐ
3. 充電器のスイッチを押す
4. 満タンになった表示がでれば完了
12V用充電器で充電する手順
1. トラックのふたつのバッテリー同士をはずす
(連結されているもののマイナス部分だけ残し、あとの三か所の端子を外す)
2. 左側のバッテリーのみ充電器とつなぐ。バッテリーのプラス側と充電器のプラス側、同じくマイナス側とマイナス側をつなぐ
3. 充電器のスイッチを押して左側のバッテリーのみ充電していく
4. 同様に右側のバッテリーのみ充電していく
5. バッテリー同士をふたたび直列につなぐ

12V用充電器でも以上の方法で充電可能ですが、時間がかかります。また、隣り合わせのバッテリー同士が接触しないように注意して作業する必要があり、ショートしたり爆発したりする危険がともないます。そのため、車用充電器でトラックのバッテリーを充電する際は24V用のものがよいでしょう。

電力を消費しすぎるとバッテリーは上がる

バッテリー上がりを起こさないためには、その原因と対策を知っておきましょう。

「バッテリーが上がる」というのは、バッテリーの充電がなくなるということで、電気を使う量が充電される量を上回ることにあります。トラックを走らせることにより、バッテリーは充電されていきます。
以下の3つは、バッテリー上がりを引き起こす可能性を高めます。

  • 電気機器などで電力を消費しすぎる
  • 走行していない状態でライトをつけたままにする
  • トラックを長期間走らせていない

バッテリー上がりを防ぐためには以下の対策をおこなって、普段から注意しておきましょう。

・エアコンは多くの電力を使用するので、使い過ぎに注意する
・ライトのつけっぱなしをやめる
・走行していないときの電力の使い過ぎに注意
・定期的に走らせる

普段通りに使用しているのにバッテリーがあがってしまうという方は、もしかしたらバッテリーの寿命かもしれません。バッテリーの寿命がきたら、交換をする必要があります。次の章ではトラックのバッテリー交換方法をお伝えしてきます。

トラックのバッテリー上がり時の充電方法・寿命のときの交換方法

バッテリーが寿命なら交換を検討しよう

バッテリーの寿命は通常は約3年~5年ですが、バッテリーに負担をかける使い方をしているとバッテリーの寿命は短くなります。

以上のように電力をたくさん使用しているとバッテリー消費が激しくなるので、その分バッテリーが消耗して寿命が短くなっていきます。

・配送車として使用していて、エンジンをつけたり消したりする機会が多い
・電装品をたくさん使用している
・暑さや寒さの中の運転

バッテリーの寿命のサインには以下のようなものがあります。

・エンジンのかかりが悪い
・ヘッドライトが暗い
・バッテリー液が減っている

バッテリー液を補充することで、バッテリーの消耗を減らして寿命を延長させることができます。そのためにも、バッテリーの定期的な点検をしてもらうとよいでしょう。

トラックのバッテリー交換手順

ここでは、自分でトラックのバッテリーを交換する方法をご説明します。トラックは、バッテリーが直列にふたつつながっています。手順を守って取り外しと、装着をおこないましょう。

用意するもの
  • 軍手:手を汚さず、怪我防止のため
  • ボックスレンチ:バッテリーの取り外しや取りつけに使用する。10mmのものがおすすめ
バッテリーをはずす
  1. ボックスレンチを使ってターミナルを緩め、ナットを緩めると配線が外れるのでトラック側のマイナス端子をはずす
  2. 同じ要領でトラック側のプラス端子をはずす
  3. 同じ要領でバッテリー同士がつながっているマイナス端子をはずす
  4. 同じ要領でバッテリー同士がつながっているプラス端子をはずす
新しいバッテリーを取りつける
  1. ひとつのバッテリーのプラス側に短い配線をつける
  2. もうひとつのバッテリーのマイナス側に短い配線の逆側をつなぐ
  3. バッテリーのプラス端子をトラック側のプラスの配線につなぐ
  4. バッテリーのマイナス端子をトラック側のマイナスの配線につなぐ

バッテリーの交換は、個人でおこなうのが難しいと感じたらカーショップなどに持ち込んで取りつけてもらうかディーラーに依頼するのもひとつの手です。

トラックのバッテリー上がり時の充電方法・寿命のときの交換方法

まとめ

トラックのエンジンがかからないのは、バッテリーが上がりが原因かもしれません。バッテリー上がりを起こしてしまったら、以下の3つの方法で解決できます。

・ブースターケーブルで救援車から電気をもらう
・ジャンプスターターでエンジンをかける
・車用充電器で充電をする

また、バッテリーには寿命がありますので、寿命が来たら交換が必要です。少しでもバッテリーの寿命を延ばすには電力の使い過ぎには注意し、定期的なバッテリー点検がおすすめです。

「トラックのバッテリー上がりを自分で解決するのは難しそう」「道具を準備するのが大変」と感じてしまった方は、弊社の生活110番までお問い合わせください。
生活110番では、突然起きたバッテリー上がりでも、バッテリー上がりを直すプロの加盟店が丁寧・迅速に解決します。

エンジン始動は8,800円(税込)~、バッテリー交換は31,000円(税込)~受け付けております。
24時間365日いつでもお電話を受け付けておりますので、まずはお気軽にご相談ください。

※バッテリー交換の対象エリアは「東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県、愛知県、滋賀県、大阪府、京都府、兵庫県、奈良県」です。
※対応エリア・加盟店・トラブル内容により記載価格で対応できない場合がございます。

カーバッテリートラブルを迅速に解決!

到着までにかかる時間 最短5

※対応エリアや加盟店によって変わります

「エンジンがかからない」「メーターが光らない」「セルモーターが回らない」などのカーバッテリートラブルをお電話1本でスピード解決!24時間365日対応で日本全国どこでもすぐに駆けつけます。

『生活110番』では、
お住いの地域で人気のプロを探せます

普通車・軽自動車・トラック・外車・バイクなど、あらゆるカーバッテリートラブルに対応!

バッテリー上がり 8,800円~
バッテリー上がりのおすすめ業者を見る

関連記事カテゴリ一覧

バッテリー上がりの記事アクセスランキング

バッテリー上がりの最新記事

カテゴリ別記事⼀覧