カラスによる被害がニュースで多く取り上げられています。例えば「ゴミを荒らす」「作物を荒らす」「人を襲う」などはよく聞きますが、実はカラスは猫を襲うという被害も多く報告されています。襲うだけならまだしも最悪の場合は猫を食べてしまうこともあるのです。なぜカラスは猫を襲うのでしょうか。
カラスが猫を襲う理由と、大切な飼い猫をカラスから守るための方法をご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。
目次
カラスが猫を襲う!?その理由とは
なぜカラスは猫を襲うのでしょうか?その理由3つをご紹介します。
縄張り争い
カラスと野良猫は、街のゴミを漁るいわばライバル同士です。普段は猫がゴミを漁ったあとに、カラスがその散らかしたゴミを漁るという関係が自然と成り立っています。しかし時には、この餌の縄張り争いでカラスが猫を襲うことがあります。
育児中のカラスの巣の近くを猫が通った
雛を育てている母カラスは、雛を守るためにとても気性が荒くなっています。子育てをしている巣の近くには誰も近づかせまいと常に監視をしています。
そんなときに猫がたまたまカラスの巣を通りかかると、敵だと見なされ襲われることがあります。これは猫だけでなく人間でも同じ被害にあうおそれがあるので、十分に注意が必要です。
カラスが空腹のとき
いくらカラスが猫を襲うといっても、猫の身体能力が高いためカラスにとっても猫を攻撃することは危険を伴います。よっぽど猫がカラスにいたずらをしない限り、襲われることはめったにありません。
しかし空腹のときは別です。カラスは雑食で腐ったものでも平気で食べることができます。冬になると食べ物が少なくなるので、どうしようもない空腹のときは危険を覚悟で猫を襲い、カラスの餌となってしまうこともあるようです。
カラスが飼い猫に襲い掛かったらどう対処すればいい?
万が一飼い猫がカラスに襲われてしまった場合は、むやみにカラスを攻撃することは逆効果なので避けましょう。カラスは大変頭がよく、執念深いので自分を攻撃した人間の顔を覚えていてい、ずっとつきまとうことも考えられます。
また、カラスが仲間を呼んできて集団で襲ってくる場合もあります。ひどい場合だと外に出ることもままならず、カラスに家の前から監視をされる生活を余儀なくされる可能性もあります。
カラスが飼い猫に襲い掛かったとき、カラスの撃退法として有効なのが「傘を使う」方法です。
飼い猫がカラスに襲われている場合、傘を自分の顔の前に広げて顔を隠しながら突進することでカラスは驚いて逃げるといわれています。猫だけでなく、この方法は人間がカラスに襲われたときにも活用できる方法です。
カラスから飼い猫を守るための方法
猫は自由きままで、少し目をはなすとどこへ行ったのかわからなくなることがあります。その間にカラスに襲われる危険性も十分に考えられます。カラスから愛猫を守るためにできることがあればぜひ知りたいですよね。その方法をご紹介します。
室内飼いにする
猫にとって外出することはいくつものリスクを伴います。カラスの被害だけでなく野良猫との接触による病気の感染リスク、事故にあうリスクなども考えられます。
そんな様々なリスクから愛猫を守るためにも可能な限り室内飼いにすることをおすすめします。
庭やベランダに出すときは細心の注意を
室内飼いにしても、ベランダや庭で猫を日向ぼっこさせる方も多いとおもいます。そんなときでもカラスは隙さえあれば襲ってきます。もし飼い猫が好奇心旺盛な猫なら目を離した隙に近くのカラスにちょっかいを出して逆に襲われてしまうおそれもあります。
ベランダや庭に猫を出す場合は目を離さないようにして、万が一カラスの姿や鳴き声がしたら室内に戻してあげましょう。
カラスを寄せ付けない家にするためには
カラスを撃退する前に、そもそもカラスを寄せ付けない家づくりをしたいものですよね。一番確実なのは「飛来する原因を取り去る」ことです。
そうすればカラスは目的がなくなってしまうので飛来することはありません。なぜそこにカラスが来るのが原因を見極めることが大切です。
例えば、ベランダにカラスが来るのであれば食べ物を探すか、持ってきた食べ物を隠すかのどちらかです。カラスの餌となるゴミを置かないようにしたり、餌を隠す植木鉢などを置かないようにベランダをキレイに片付けたりすることが大切です。
カラスは繁殖期になると針金のハンガーを巣材として取りにくるので、ハンガーを置かないようにするだけでもカラス対策になります。カラスから飼猫を守るために、まずは身の回りの整理整頓から行ってみましょう。その他のカラスの巣作りを防ぐ方法は「カラスを見かけたらすぐに実践!カラスの巣作りを防ぐ4つの戦略」にて詳しく解説しています。
まとめ
カラスは非常に頭がよく、気性の荒い鳥です。少しでもカラスの機嫌を害することがあると容赦なく襲ってきます。そんなカラスから飼猫を守るためにできることは、カラスを寄せ付けない環境を作ることです。
生ゴミは定期的に処分し、カラスの餌となる食べ物を置いたままにしないことが重要です。
カラスを撃退する方法としてCDなどの光るものをベランダに置いたり、かかしなどを置く方法もあります。しかしカラスが「これは危険なものではない」と判断をした場合は全く効果がなくなってしまいます。
そんなときは自分だけで解決しようとせず、プロの駆除に依頼をして対策をしてもらいましょう。
カラス駆除を依頼できる業者や料金
依頼できる業者や料金について、詳しくは「生活110番」の「ハト駆除」をご覧ください。
\ 完全無料 /
厳選した全国のハト駆除業者を探せます!
×
関連記事カテゴリ一覧
ハト駆除の記事アクセスランキング
ハト駆除の最新記事
カテゴリ別記事⼀覧
- お庭の手入れ
- 害虫駆除
- 害獣駆除
- 電気工事
- 鍵開け・交換・修理
- 窓ガラス修理・ドアノブ修理
- 家の修理
- バッテリー上がり
- ハウスクリーニング
- ペット火葬・葬儀
- 家電修理
- パソコン修理・ネット回線
- 家具・雑貨の修理
- 外壁・屋根工事
- リフォーム
- 防犯カメラ設置
- 盗聴器・その他調査診断
- 便利屋・代行サービス
- 引越し・配送サービス
- オフィス・店舗向けサービス
- その他